Home > > 四拍子が一番自然なのはなんでかな?

四拍子が一番自然なのはなんでかな?

ライブでやる曲で七拍子の曲があるので、七拍子でリズムに乗る練習をしています。

テーマの部分はなんか行けた気がしますが、どうしてもアドリブソロのになると、どこが頭かわからなくなります。

ていうか、そもそもどうして人間って四拍子が一番自然に感じるのだろう?
人種によって四拍子以外の拍子が自然に聞こえる人種も居てるのかなあ?

三拍子はわりと、ポピュラーなのでまだリズムが取りやすいです。

でも、五拍子あたりから自然に乗れなくなってきます。
もちろん訓練して意識してる間は乗れるでしょうけど、自然な感じではないと思うんですよね。

五拍子で有名な曲といえば、ジャズだとTAKE FIVEでしょうけど、一般的に一番有名なのはミッション・インポッシブルのテーマじゃないでしょうか?

でも、これも「チャーン、チャーン、チャッ、チャッ」っていうリズムリフがあるから、拍の頭がわかるのであって、曲が流れてる間「1,2,3,4,5」って数えてリズムをとろうとすると、たちまちわけが分からなくなります。

訓練である程度はいけるんでしょうけど、どうして人間って四拍子を一番自然と感じるのでしょう、ほんと謎です。

ネットで調べても、頷けるような学説はなかったので、科学的には解明されてはいないのでしょうね(^_^;)

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

投稿ボタンを押してからコメントが反映されるまでかなり時間がかかる場合があります
何度もクリックせずにしばらくお待ちください

Home > > 四拍子が一番自然なのはなんでかな?

Page Top