Home > > ブースターは歪みの後に

ブースターは歪みの後に

明日のライブの仕込みをやりました。

通し練習やら、エフェクターセッティングやら。

明日使う予定のエフェクターたちです。

つなぐ順序には良く悩まされますが

だいたい、歪みの前か後かどっちにするかで悩みますね。

<ワウ>
歪みの前に入れるのが一般的だと思う。
でも今回は歪みの後にいれました。そうしたほうが
効果がきつめな感じがしました。

<ブースター>
歪みの前に入れると、音量はほとんど上がりません。
歪みがリミッターとして働いてしまって音量レベルはさほど変わらないのです。
なのでクリーンブースターとして音量アップを図るなら
歪みの後にいれるべきですね。アンプにセンドリターンがあるなら
それでも良いかも。

<ボリュームペダル>
これも歪みの前と後では全然効果が変わります。
歪んだ音を変えずにボリュームだけ下げたい場合は
後にいれることになります。

また、今回のセッティングではディレイ音は残しつつ
原音だけを消すような奏法をするのでディレイの前に入れました。
ディレイの音もボリュームペダルで消したいなら後にいれるべきですね。


というわけで、エフェクターの接続順には
正解というものがありません。

あと、一つ思ったのはネットにある情報だけに頼らず
必ず自分で音を出してみることですね。
百聞は一見にしかず!ですよ^^

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

投稿ボタンを押してからコメントが反映されるまでかなり時間がかかる場合があります
何度もクリックせずにしばらくお待ちください

Home > > ブースターは歪みの後に

Page Top