Home > > Facebookでがっかりする時

Facebookでがっかりする時

Facebookでは、様々な記事を見ることができる。
僕の友だちの中で見てみると

・自分の音楽活動に関する話題(ライブの告知、映像の紹介やら、リリース情報、楽器の話題などなど)
・どんだけ美味しいものを食べてるか自慢(イヤミのつもりじゃないですよ、どんどん自慢して僕の胃袋を刺激してほしいですw)
・我が子自慢、ペット自慢、恋人夫婦自慢
・運動してますアピール
・趣味の自慢
・自撮り
・自己啓発的な話題の発信や、他人が発信した自己啓発記事のシェア
・散髪したとか、起きたとかの報告

などなど。
ちなみに、「自慢」と書いたのはイヤミではなく、Facebookは基本的に自己顕示欲を満たすためのSNSだと認識しているし、自慢することが悪いことだと思っていないので敢えて「自慢」と書いております。

僕の価値観に合えば、興味深く読みますし、価値観に合わない場合は記事はスルーします。
基本的に、他人がどうFacebookを活用しようが、興味なければスルーで良いと思うのです。

だけど、どうしてもスルーできない行為があるのです。
僕がまだ未熟だからかもしれません。興味ない記事と同様にスルーできればいいんですけどね。

それは「無責任に批判記事をシェアする行為」です。

ちょうど、こないだとあるプロ野球の試合中に選手が少年にボールをあげたところ、後ろから大人の女性が無理やり奪って、その後ガッツポーズするという記事がありました。

たくさんのコメントが書かれていました。
「この女を特定して、追い込め」「外道だな」などなど
当然ですが、大人の女性を批判するコメントばかりでした。

これが事実であるなら、もちろん僕もこの女性が大人げないなという感覚になります。

だけど、僕が許せないのは、この一瞬だけ切り取られた動画だけを見て、この女性を悪者と決めつける浅はかさと、仮にこの動画の内容どおり、女性が単に大人げなかったというだけの話だったとしても、顔がバッチリうつっている個人を晒して、集団イジメに加担する行為はどうなの?って思っちゃいます。

これをシェアして、拡散している本人は、もちろん大した悪意もないでしょうし、そんなに悪いことをしてる意識もないでしょう。

ですが、この女性の関係者や身内がこれを見たらどう思うでしょう?
もしかしたら、正当な理由があってボールを奪ったかもしれない。(まあ可能性は薄いと思いますが)みんなの言うとおり、大人げない行為だったとしても、見ず知らずの赤の他人が寄ってたかって、シェア拡散して、吊るしあげてる様子を見たら悲しいですよね。

公人じゃない、個人を面白おかしく、吊るしあげて、集団イジメに加担するような人は底が浅い人間なんだなって思ってしまいます。

あと、企業やら特定の商品の批判記事を、なんの調査もせずお気軽にシェアする人も同様です。

ある飲料が、いかに体に毒かを紹介した記事をドヤ顔でシェアしてる人がいます。

その記事を読みましたが、一個人が自分で検証して、その商品のイメージがマイナスになるように印象操作した文章で書かれており、客観性や公平性に欠ける記事でした。
その記事を読んで鵜呑みにしてしまうだけならまだしも、自分が良いことをしてるかのように、シェア拡散するのはやめていただきたいですね。

企業相手だから、何やってもいいんですか?
僕がその企業に勤めていたり、家族がその企業の関係者なら、とても悲しい気持ちになりますね。

その記事が事実かどうかは僕にはわかりません。
わからないから拡散もしません。

じゃあ、自分の目で確認しない限り、どんな記事もシェアしたらダメなのか?
そこまでは言うつもりはありません。

責任をもって欲しいんです。

シェアして拡散するからには、多少なりとも自分でその記事について検証してみるとか。
その検証した結果を書くとかね。

ていうか、それ以前にシェアする前に、その飲料を発売している企業に、こんな記事が書かれていますが本当ですか?と問い合わせるのが筋じゃないでしょうか?
企業が本当のことを言うかどうかは別として、無責任にシェアだけするってのは卑怯じゃないでしょうかね。
電話で問い合わせても、せいぜい5分くらいあれば話終わるでしょ?
その時間すら惜しいなら、気軽にシェアしないでほしいな。

そういう考えに至らないでシェアしちゃう人は、相手の気持ちを汲み取れない人なのだと思う。

自分がこうやって気軽にシェアした結果、この批判の対象にさらされている企業や関係者がどういう気持になるのか、ちょっと考えてみれば、気軽にシェアなんてできないはずです。

自分が批判の対象者だったら、「根拠もないことでネットで批判されています!!」って被害者面するんじゃないですか?

そうやって、自分がされたら嫌なことを簡単にやってしまう人は、他人へのおもいやりがない人なのだと思ってしまいますね。

ミュージシャンとして尊敬していた、とある著名な楽器奏者が、このような批判記事をドヤ顔でシェアしてるのを見て、一気にその人への尊敬の念はなくなってしまいました。
どれだけ、音楽が素晴らしくて、著名であっても、心が浅はかな人には尊敬できません。

長々と愚痴を書いてしまいました。

それほど、無責任なシェアには辟易するのです。

無論、楽しいシェアや興味がなくても人や企業を貶めるような内容じゃなければ、どんどんシェアしたら良いと思います。そもそもFacebookはシェアして情報を拡散共有するのが一つの理念でしょうから、それで良いと思います。

でも、マジで、浅はかな批判記事のシェアだけは見ていてイライラするからやめて欲しいですわ。

批判することがダメなのではなく、自分で何も調べもせず、他人の記事をただシェアするだけの批判はやめてほしいっていう話ですのであしからず。

ちなみに、「○○探しています」っていうシェアも良く見かけます。
特に僕の場合だとミュージシャン友達が多いので「楽器盗まれました、探してください」という記事のシェアです。

僕の友だちの楽器が盗まれたら、僕も何かしら協力したくなりますので、シェアする気持ちはわかります。

こないだなんか、ずいぶん前にシェアされて、とっくに見つかっているのに、いまさらシェアしてる人がいました。

だ・か・ら・・・・・
何も考えずにただシェアするのはヤメロって言ってんの!

シェアする前に、その記事の本人に「この楽器見つかりましたか?」って訪ねてからにすれば無駄な情報の拡散は防げるのですよ。

あとシェアしたからには、その後の経過や結果報告も必ずシェアしていただきたい。

そうしないと、盗まれたという記事だけが永久にシェアされ続けかねないですよ?

というわけで、こういった無責任で浅はかなシェアを見ると、がっかりしちゃいますので、批判記事や盗難記事などをシェアする時は自分で少し考えたり調べたり、あと最後まで責任を負う覚悟でシェアしてほしいなと思います。

Comments:0

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

投稿ボタンを押してからコメントが反映されるまでかなり時間がかかる場合があります
何度もクリックせずにしばらくお待ちください

Home > > Facebookでがっかりする時

Page Top