« カフェラテとカプチーノの違い | メイン | ダーツおもしろいね〜 »

ギタリスト必見?!

アコギでのライブ演奏用にボリュームペダルを買おうと思い色々しらべてたらボリュームペダルにはハイインピーダンス入力仕様とローインピーダンス入力仕様のものがあることに気付く。。

お恥ずかしながら知りませんでした。。。。

なにをいまさら初心者的なことを言ってるんだと思われるかもしれませんがギタリストは知らない方も多いのでは?
と勝手に決めつけてますがご存知ですよね(^^;)

商品説明には単純にエレキギターから直でボリュームペダルに接続する時はハイインピーダンス入力のボリュームペダルを使ってくれと書かれていて、シンセやエレアコ、エフェクターの後につなぐならローインピーダンスのものを使ってくれと書かれていました。

とりあえず、それはわかったのですがということはいままで僕は歪みの後にボリュームペダル接続してたのでまちがってたことになる?

あ、僕がいま持ってるのはハイインピーダンス入力のボリュームペダルなんです。

ディストーションなどコンパクトエフェクターからの出力はローインピーダンスなのでインピーダンスのマッチングを考えるとローで受けたほうがいいってことだと思うのですが、僕はハイで受けてたことになります。

ん??
でもまてよ、アンプもいつもハイとローとインプットがある場合は無条件でハイに接続してたなあ。ギターからアンプ直でない場合はアンプのローに接続するのが正しいってことなんだろうか、、

でも、よく聞く言葉で「ロー出しハイ受け」なら良くて、「ハイ出しロー受け」は絶対厳禁というのを耳にしますが、その言葉を鵜呑みにするならハイで受ける分には問題ないってことなんだろうか。

うーん、おもいきり文系の僕はいままでインピーダンスについて深く考えてこなかったけど(というか避けてきた)そろそろちゃんと勉強したほうがいいんだろうか(^^;)

「猿でもわかるインピーダンス」っていう解説サイト誰か作ってないかなあ。。


ということで、いますでにハイインピーダンスのボリュームペダルを持ってるので、エレアコ用にローインピーダンスのボリュームペダルを買うことにします。

余談ですがよく見かけるBOSSのボリュームペダルはハイインピーダンス入力のものは型番の最後に「 H 」と、ローインピーダンスなら「 L 」って書かれているのでわかりやすいですね。

<補足>
どうもギターアンプのハイとローインプットはインピーダンスを示すものではなくゲインを示すものらしいです。

よって、インピーダンスに関係なく出力のでかい楽器をつなぐときはゲインの小さいローにつないだ方が良いということになりますね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.studiokent.com/mt3/mt-tb.cgi/376

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年04月22日 05:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「カフェラテとカプチーノの違い」です。

次の投稿は「ダーツおもしろいね〜」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36