Home > Archives > 2018年10月

2018年10月

青森の写真たち

posted by (C)studiokent

雨の弘前城

人生折り返しているので、せめて母国日本くらいは全都道府県に旅行したいので今年はまず本州最北端青森を攻めてみました。

ちょうど紅葉シーズンなので弘前城に行ったのですが、晴れ男の僕にしては珍しくあいにくの雨でした。

それでも雨が少しやんでいた時を狙って、写真をぱちり

悔しいので曇り空を晴れにできるという神を冒涜したようなスマホアプリでちょちょっと弄ると。。。

縮小サイズで見ると、どうみても普通に晴れてるようにしか見えません。

すごいけど、なんだかなー(笑)

○京カメラ部とかはこういう加工写真も投稿を認めているので、僕はあまり好きではないです。

まあ少なくとも僕もレタッチを一切しないで写真を公開することはないので、どこまでをレタッチって呼ぶかは人の価値観に委ねられますよね。

でも、晴れてたらこんな感じだったんだ!っていうシミュレーションができるのは良いですね(^^)

ちなみに旅行初日からアップルパイ食べ比べやら、りんごづくしコース料理などなど食べ過ぎ感が否めないです。

肉のエアーズロックやぁ

肉のエアーズロックで有名な大木屋に行きました。

800グラムの肉塊を表面だけこんがり焼いて、中はレアという名物です。

コース料理の最初の方に出すのは後半に大きな塊肉が来てしまうとお腹がいっぱいで楽しめなくなるから前半に目玉料理を持ってきているそうです。

6人で食べに行ったのですが、これくらいの肉塊はあっという間になくなりました。
2人で行っても食える自信があるくらい美味かったです。

もんじゃ焼きも焼きそばが入っていて、普通のもんじゃよりも食べてる感があっていいですね。

写真は自分ではうまく撮れなかったので拾い物です。


ベス知らんの?!

スライムベスバージョンも作ってみました
海苔の切り方が雑なのは目をつぶってください。時短料理なもので・・


ところで、この写真を若い子に見せたんですが

「なんでスライムなのに赤いの?」って言われました(^_^;)

え!?スライムベスやん!

ドラクエをプレイしたことがない人はスライムは青しかいないと思ってるみたいです。

僕はベスの方が色味好きですけどね!

ベタやけどな!

まあハロウィンってことで。。

普通は中身は酢飯とかで作るんだけど、トレーニー仕様で中身はモッツァレラチーズです。

なのでこの後オリーブオイルをたっぷりかけて食べましたが、すごい美味しかったです。

海苔の賞味期限が半年すぎてたけど、まあこれくらいだったら大丈夫だよね!

久しぶりのガットギターREC

今日は久しぶりに外部のスタジオにレコーディングに行きました。

ガットギターの録音ということでしたが、ガットギターは弾く頻度が少ないのでこういう機会は嬉しいですね。

ガットギターの良いところでもあり、時には悪いところにもなるポジション移動のときの「キュッ」というノイズ。

これをなるべく出さないようにするには若干コツと練習が必要になります。

エレキの時は気にしなくていい部分だけどガットギター、特にレコーディングの時は気をつけた方がいいですね。

ともあれ、サクサクとレコーディングは進み、無事に終わりました。

本当に変則チューニング(笑)

明日、ガットギターのレコーディングがあるのですが今日楽譜が送られてきて、確認したところ普通のチューニングでは押さえるのが不可能なボイシングのコードがありました。

「ギターでは弾けません」とお断りするのもありかもしれませんが、そこはせっかく僕を選んでくれた人をがっかりさせたくないので、なんとかしたいところです。

考えた末、1,2弦のみ半音下げチューニングにすれば押さえられることがわかり、それで対応しようと思います。

普通じゃないから、すぐに無理って決めてしまわないことが大切ですよね!

豆乳は無調整にしよう

あまりメディアに流されすぎるのも良くないとは思うんですが毎日飲むものなので、ちょっと気になった情報を。

市販の調整豆乳にはほぼカラギナンという成分が入っているそうです。

もちろん、科学的に毒性が指摘されていれば食品に入れることはできないので一応安全だとはされているのですが、チリも積もればという言葉もあるので念の為、無調整豆乳を飲むことにします。

調整豆乳はそのままでも普通に甘くて美味しいから、甘味料足すのが面倒くさい時用に買ってるんですけどね。

無調整を買って、自分好みではちみつや砂糖を入れたほうが良さそう。

まあなんでもかんでも毒だって言ってたら生きにくい世の中になっちゃうから、ほどほどに気をつけないとね!

出張レコーディング

出張レコーディングというのも変な話ですよね。

いまやエレキギターは宅録で仕上げることがほとんどだと思いますが今日は作曲家のお宅にお邪魔してエレキをレコーディングしにいきました。

宅録だとじっくり腰を据えて、落ち着いて弾ける良さはありますが、トライエンドエラーが必要な場合は仮録音して、それをクライアントに送って返事を待って、それの返事をもとに修正するという手間がかかってしまいます。

その点、現場に出向いて録音する時は往復の移動時間や緊張といったデメリットはありますが、トライアンドエラーがリアルタイムで行えるのが最大の利点と言えるでしょう。

久しぶりにそういったトライアンドエラーを楽しむことができて有意義なレコーディングでした。

気が早いようですが

まだ10月ですがクリスマスムード漂うレッスンが増えてきています。

12月にレッスンがらみのイベントもたくさんあるので、それにむけてクリスマスソングを練習される方が多いのです。

なので、もう今からクリスマスモードですよ。

今年もサンタコスプレしようかな!

SWEET HOME YaYa!Vol. 12

桜中継音部の相方、桜井さん企画のライブバーイベントでした。

小さめのライブバーなのもありましたが、お客さんとの距離がすごい近くなるくらい満員でした。ジュリーもこれくらいの箱でやればドタキャンしなくて済むのに(笑)

冗談はさておき、出演者のみなさんもお客さんも暖かくてすごく気持ちよく演奏できましたよ。

演奏の方は、アドリブソロでいつも満足いくソロが弾けないので今回はアドリブを書いていきました。いわゆる書きリブってやつ。

事前に自分の好きなフレーズを作っていけるからフレーズは満足なんだけど、アドリブではないですよね。

でも、決めたフレーズを正確に弾くというのはかなりの反復練習をしないと間違えずに弾くのはなかなか難しいです。

一日前に作った書きリブは練習不足が否めない感じになってしまったので、これは今後の課題にしたいです。

桜中は自分のスキルアップのためにもやってるので実りが多いです


低反発クッション

怨み屋本舗を読み始めて、まだ間もないのですが、なんかドハマリしてしまって「怨み屋本舗 REVENGE(第4部) 」まで読破しちゃいました。

漫画は時間有効利用のためスマホでジムでのトレーニング中に読むことが多いのですが、さすがにトレッドミル(ランニングマシンのこと)で走りながらは読めないので、最近ずっとエアロバイクをやっています。

僕は過去に尾てい骨を骨折したことがあるせいなのかどうかはわかりませんが、おそらく人より少し尾てい骨が出っ張ってる気がします。他の人の尾てい骨を触ったことがないのでわからないですが(笑)

なのでエアロバイクを毎日やってると尾てい骨のところの皮膚が擦り切れちゃうんです。

でもどうしても毎日漫画読みたいので低反発クッションを買いました。

これはちょうどいい!
尾てい骨の部分に穴が開いてるので安心です(^^)

しかもエアロバイクの座席にもぴったりフィットでしたよ。


リハってきました

急遽決まったライブですが、ちゃんとリハもやりますよ!

桜中のリハをしてきました。

今回も毎回お客さんに反響のあるスペインをやりますが、たまには決めソロ弾いてみようと思い自分で作ったソロをタブ譜にしてみました。

この通り弾けるかどうか心配ですが(^_^;)

最近タブ譜を作るのが楽しいです。

まあ覚えたての今だけかもしれないですけどね(笑)

2018年10月のライブスケジュール

急遽決まったライブですので告知が直前になりました

次の日曜日ライブです!
アコギデュオ桜中軽音部での出演となります。
恵比寿で晩ごはん食べて、その後ライブでもいかがですか?

「SWEET HOME YaYa!Vol. 12」
10/21(日)恵比寿bar YaYa
オープン 18:00
¥2000 1D オーダー
1 彩せっと 18:20~18:50
2 hope 19:00~19:30
3 谷神領二 19:40~20:10
4 桜中軽音部 20:20~20:50


使えなくて初めてわかる

今日は住んでいるマンションの貯水タンク入れ替えで日中ずっと断水でした。

幸い、今日はレッスンがある日なので午後は自宅にいなかったのでそれほど困らなかったのですが、それでもレッスンに行くために自宅を出発するのは12時ごろです。

断水は朝の9時から

となると、いつものルーティンの出発1時間前に起きてシャワーを浴びてご飯を食べて歯を磨いて出かけるというのができなくなります。

そのため普段なら水曜日は11時起床なのですが3時間も早く8時には起きてシャワーやら歯磨きやらを済ませました。

しかしちょっと遅れてしまい9時少しすぎてから歯磨きを始めてしまったのですが、9時ちょうどに断水が始まりました(^_^;)

口を濯ぐのに貯めていた風呂水でしかできず、結構不便でした。

水道から水が出るという当たり前が、できなくなると初めてわかる水道のありがたさ。

アホアホ、ほんまスミマセン

とある通販で某プロテインバーを買ったんです。

買った後で気がついたのですが、ユーザーレビューを見ると「賞味期限切れを売るな!」とか書かれていたので、え?!もしかして僕のも?って思ったのですぐチェックしたのです。

そしたら2017年5月19日が賞味期限って書いてるじゃないですか!!

一年以上賞味期限切れてるのを送りつけて詐欺やん!!

と思ったので、すぐさま買ったお店に苦情のメールと返金要求をしました。

そしたらすぐに返事が、、、

輸入品ですので賞味期限の読み方は
DAY/MONTH/YEAR

となります。

つまり2019年5月17日が賞味期限でした(^_^;)

海外はたしかに日にちを先に書く文化でしたね。

他人のユーザーレビューを見て賞味期限切れだと決めつけてしまって本当にスミマセンでした。恥ずかしいですね(笑)

エレベーター内は放屁禁止です

帰宅してエレベーターを待っていたら、上から誰かが乗って降りてきました。

一階のエレベーターホールで、降りてきた妙齢の女性に挨拶をすると無視されただけじゃなく、ものすごいスピードで立ち去って行きました。

なんかめっちゃ急いではったんやな・・・

と思い、気を取り直してエレベーターに乗り込みました。

くっさ!!!!!!!

なにこれ、くっさ!!!!!!

やりやがったな。。。。

みなさんもエレベーター内では放屁しないように気をつけましょうね。

バーナーで炙れ!

ガスバーナーを買いました。

やはりタンパク質摂取を普段から意識していると魚と肉は欠かせません。

料理の幅を広げるために炙り料理を始めようと思います。

なんといっても、魚も肉もガスバーナーで炙るだけなのにめっちゃ美味しくなります。

特に魚はやばいですね。

とりあえず、しばらく炙りまくってみます

USとJIS

USキーボードに買えてからまだ一ヶ月も経っていませんが、全然なれないですね。

本当に習慣というのはすごいもので指がJIS配列を記憶してるので困ります。

Macは右クリックの代わりにControlキーを押しながらクリックするのが昔からの慣習なので、僕も未だにそれが抜けません。

現在のツルツルマウスになってからは右クリックも標準搭載されてるというのに昔のMacで慣れてる僕はクリックそのものを左じゃなくてマウス全体で押す癖がついてしまっているのです。

つまり右クリック機能を有効にしていると、同時に押したときに右クリックと判断されることが多いので不便なのです

まあ、つまりControlキーを押す機会が多いわけですが、USキーボードだとその位置にCapsLockキーがあるのですよね。

あとは英数とかなキーがないので英数と全角を切り替えるのにもコマンドスペースと二個のキーを押さないとだめでそれも不便です。

最も困っているのがreturnキーの小ささ

JISキーボードの半分以下の面積しかないので良く狙いを外します。
リターンキーなんてめっちゃ押すのに!!

本当にUSキーボードに慣れるのだろうか・・・

実に面白い

楽譜制作ソフトFinaleを使いこなすべく、日々勉強とトライを繰り返しています。

できることが世界最高クラスに多いので、融通が効かない部分もたくさんあります。

それでも、出版業界のスタンダードソフトなので、そのポテンシャルは果てしないものがあります。研究しがいがありますよ。

今は自分が見やすい楽譜と、出版業界のスタンダート的な書式の楽譜の2種類が作れるようテンプレート作成中です。

怨み屋本舗

何気なく試し読みを始めてしまった漫画「怨み屋本舗」

あとで知りましたが、たくさんのシリーズが出てずっと連載しているようです。

ドラマ化もされたという結構有名な作品だったんですね。

法では裁かれない悪者を怨み屋本舗に依頼してギャフンと言わせる読み切り漫画

勧善懲悪を主題とした漫画で、別段これが面白い!とか革新的であるとかは全くないのになぜか読むのが止まらない。

読み切りだからどこで辞めてもいいんだけど、なんか中毒的に読んじゃいます。

電子書籍で簡単に漫画が買えるようになってから漫画貧乏ですよ(笑)

マジョリティの傍若無人ぶり

毎週楽しみにしている番組「水曜日のダウンタウン」

まあさすがに最近ネタ切れ感も否めないですが、それでも唯一毎週楽しみにしているバラエティ番組なのですが、今日は放送がありませんでした。

今日に限らず、わりとしょっちゅう放送がない週があります。

事情はいろいろあるのでしょう

単に収録本数が足りていなかったり、より視聴率がとれる番組を特番として放送したり

やんごとなき事情はあるのでしょうけど、一番イラっとするのがスポーツ放映により中止になることです。

特にサッカーは全く興味がないので、ワールドカップですら見ないのですが、サッカー中継で毎週の楽しみを奪われるとマジョリティの数の暴力に負けた気がします。

日本国民みんながサッカーが大好き、なんてことはないのですよ。

そりゃ、サッカーを見たい人のほうが多いから特番でやるのでしょうけどね

そのために最近は専門チャンネルがCSなどで沢山見られるわけですが、民法で毎週放送してる番組は毎週やってほしいですね。

牛ササミ

ササミといえば普通、鶏肉のササミをイメージすると思います。

行きつけの肉屋さんに行くと見慣れない「牛ササミ」があったので買ってみることにしました。

鶏とは違ってお腹の肉の一部ということらしいです。

鶏の脂肪分がほとんどない淡白な味わいとは違い、赤身も脂身もバランスよく含まれた部位です。

塩胡椒だけで食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。


「A Hard Day's Night」ソロウクレレ

続いてこちらは若干難易度高めのアレンジの「A Hard Day's Night」です

余談ですが、僕世代の関西人は関西ローカルで放映していた「突然ガバチョ!」のテーマソングとして有名かと思います(笑)

「糸」ソロウクレレ

初心者でもトライできるような簡単アレンジの「糸」です

タブ譜も作りましたので、良かったら弾いてみてください

USキーボード

Finaleを使いこなすにあたってショートカットキーがUS配列なので、これを機に昔からの憧れであったMacのUSキーボードに替えてみました。

20年間JISだったので、入力をミスりまくる(^_^;)

指が覚えるまで1年くらいかかりそうや。。。


鬼怒川温泉の陰

posted by (C)studiokent

月明かり花回廊

posted by (C)studiokent

一日間世界一周

posted by (C)studiokent

Finale楽しいね

Finaleのレッスン二回目受けてきました

といっても今回は自分で実際に作ってみてわからない部分を質問形式で答えてもらうレッスンでした。

これにより、Finaleでできることできないことがはっきりとわかりましたよ。

すごく細かいところまで設定できるソフトであると同時に、ちょっとしたことが簡単にできないこともたくさんあります。

自分好みにいろいろカスタマイズできるので、それはそれで楽しそう。

いろんな楽譜を想定したテンプレート作らなきゃ。


85kg

お菓子の食べ過ぎと、夜中に喉がかゆくてどか食いしてしまう行為がやめられなくてぶくぶく太り中です。

そのおかげもあってか、ベンチプレス85kgが1回持ち上がりました。

手首を痛めない持ち方を覚えたので以前より手首も楽です。

最大重量更新できたのはいいけど、太ったら意味がない。。。

本来なら夏も終わって増量期に入るつもりだったけど、今年中は減量モードで行こう!

Home > Archives > 2018年10月

Feeds

Page Top