Home > Archives > 2015年01月

2015年01月

ラリー&ルカサー

今日はブルーノート東京にラリー・カールトン&スティーブ・ルカサーのライブに行きました。

その前に入っていた仕事が長引いて、あわや間に合わないかと思いましたが、なんとか間に合いました(^_^;)

ラリー・カールトンはもう何度も見ていますが、スティーブ・ルカサーは生で見るのは初めてなんです。

TOTOのイメージと、やたら速弾きとディレイをかけまくるというイメージでしたが、全然違ってましたね。歌心あふれる演奏で、心地よかったです。

個人的にラリー・カールトンの演奏を見て、改めてダイナミクスがものすごいなと思いました。
僕はだいたい常に100の力でピッキングしてしまっているので、普段は70くらいでキープして、ここぞというときにだけ100を出せるようなピッキングを練習しなきゃダメだな、っていう反省点を見いだせたのが今回のライブの収穫でした。

ラリーがビートルズの曲弾いてるのも、かなりレアで良かったな^^

【kentのコピー歴150】
「GODZILLA」伊東たけし
フュージョンバンドはサックスが居たので
サックスプレイヤーの曲を多くコピーしました。

雑多にコードジャムセッション

久しぶりにw.jazのセッションに行きました。

ギター教則本の第一人者、宮脇俊郎さん主催ということで、ギタリストで溢れかえっていました(笑)そりゃそうか(^_^;)

あまり出番は回ってこなかったですが、レベルが高かったので、見ていても楽しかったので、有意義な時間を過ごせました。

やはりちゃんと楽譜があって、進行役がいると、引き締まった演奏になりますね。

僕もセッションのレッスン担当してるので、いろいろと参考になる部分もあり勉強になりました。

【kentのコピー歴149】
「Chicago song」David Sanborn Group
3回生になるとフュージョンバンドを組みました。
デビッド・サンボーンの代表曲です。
ハイラム・ブロックのギターがいい仕事してます。

Band-in-a-Box導入

Band-in-a-Boxというソフトを買いました。

コードを入力すると、それに合わせて適当に伴奏を作ってくれるという便利なソフト。

古くはYAMAHAのQYシリーズといったようなハードウェアシーケンサーでも同様の機能はついていました。アドリブ練習するのにすごくお世話になったなあ。

時代は進化していて、Band-in-a-Boxの伴奏はクオリティが半端ないです。
リアルトラックという、実際にプロが演奏したトラックで伴奏を生成できるのです。

豪華な練習用伴奏が超カンタンに作れちゃうなんて、素晴らしい!

コード入力方法も超簡単なので、重宝しそうです。

早速自分のレッスンにも活用していこうと思います。

【kentのコピー歴148】
「Midnight in Memphis」Bette Midler
ベット・ミドラーの曲ですが
坪倉唯子さんがライブでやっていたバージョンでやりました。
伝説の音楽番組「夢の乱入者」での演奏です。

ダンソン

そういえば、昨日のライブの楽屋でラッスンゴレライの話になりました。

あのテンポと同じノリで、面白いのがあるよって教えてもらったのが、バンビーノのネタでした。

「ダンソン、フィーザキー、ドゥーザディーサーザ、コンサ!」

っていうやつです(笑)

バンビーノっていうコンビ名は覚えてませんでしたが、このネタはテレビで見たことあった!
最初見た時、インパクトがあって面白かったので記憶に残ってましたが、いまこれが小中高生に大ブレークしてるらしいですね。それは知らなかった!

このネタで、楽屋ではこのテンポはツボる!
とか
bpmは160ちょいだな、とかミュージシャンならではのトークも楽しかったです^^

【kentのコピー歴147】
「Happy Talk」チャカ
PSY・S のボーカル、チャカのソロの曲。
原曲はアメリカの映画音楽みたいですね。

カホンは箱ちゃいまっせ!

今日は、ミヤギマモルさんのライブサポートでした。
貸し切りライブだったので、告知はしませんでした。


今回は久々にパーカッションも交えての豪華なセットでした。

カホンを担当するのは、西野カナの「darling」のバックで出演していた豊田稔君です。

昨年はテレビに出まくっていたせいで、反響も大きく、Twitterでは「西野カナの後ろで箱叩いてる人なんなの?」って多数つぶやかれたおかげで、まとめサイトでまとめられていたそうです(笑)

箱叩くくらいなら、俺にだってできそう!
とか書かれていましたが、絶対素人には無理です(笑)

ちなみに、箱ではなくて、カホンという打楽器です。
最近は有名になってきて知名度も上がってきたと思ってきたのですが、まだまだ一般には知れ渡っていないのですね。(^_^;)

これを機会に、カホン知らなかった人はぜひ覚えてください。

【kentのコピー歴146】
「オリビアを聴きながら」尾崎亜美
杏里で有名な曲ですが、曲を提供した尾崎亜美のバージョンが好きです。

USBオーディオ変換

事務用で使ってる6年選手のMacBook Proのオーディオアウトが完全にいかれました。
片方のチャンネルの音がならないのです。

もう今さら修理するのもあれな感じなので、USBオーディオ変換ケーブルを買いました。
なんと1000円ちょいで買えちゃうんですね!

しかも、今となっては当然ですが、ドライバーもいらずただ挿せばすぐに使えるのです。

早速試してみましたが、無事に左右から音が聞こえました。
やっぱり単純にアナログオーディオアウト端子が壊れちゃっただけだったんですね。

これで、あと数年はこのMacBook Proに頑張ってもらえそうです^^

【kentのコピー歴145】
「Sweet Memories」松田聖子
この曲を聴いて、ペンギンのアニメを連想する人はアラフォー確定です。
海外でもカバーされるほどの日本が誇る名歌謡曲の1つですね。

きびだんご

そういや、昨日、友人たちと飲みにいったんだけど、いい塩梅で酔ってしまった友達が延々と

「き び だーん きびきびだーん!魂の十六連射!」

というフレーズと

「ラッスンゴレライ!」

を連呼していました。

そう、壊れたラジカセみたいに・・・・

まったくもって意味不明でした。酔っぱらい特有の意味なしの造語だと思ってました。

調べたら、元ネタがちゃんとありましたよ。(笑)

やばい、歌詞がモロ僕世代のツボだ!
僕も頭の中が「き び だーん きびきびだーん!魂の十六連射!」で埋め尽くされそうです(笑)

それにしても、バックトラックがかっこええ〜!

「ラッスンゴレライ」はなんか芸人のネタでしたね。
こちらは見ても意味不明でした(笑)

【kentのコピー歴144】
「Top of the world」CARPENTERS
女性ボーカルものの、いわゆる歌謡曲バンドを組みました。
言わずと知れた超有名曲。
イントロのスライド・ギターはさすがに再現できませんでした。

イオンの力で

さて、花粉のシーズンがやってきましたよ!

今年は症状がひどく出る前に、すでに病院に行って薬をもらってきてるのでちょっと安心です。
去年の二倍らしいですからね!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

病院の薬とマスクだけでは、まだなんとなく心細いので
イオンの力で花粉を寄せ付けないようにするクリームがあると聞いて早速買ってみました。

外では常にマスクしてるのし、薬も飲んでいるので、とりあえず使ってみても効果の実感はないですが、おまじない的な意味でもいいので使ってみることにします。

オカルトにすがりたいくらい、花粉症は辛いのだ><

【kentのコピー歴143】
「私なんで抱きしめたいんだろう?」Chara
たしか、車のTVCMで流れていた曲です。
Charaの声は大好きでした。
僕は邦楽なら、本格的な歌唱力を売りにしたシンガーより
個性的な声のシンガーの方が好きみたいです。

厄祓い

今年本厄の年なので、厄祓いに行きました。

たまたま、ご近所に同い年ミュージシャン友達がいるので、みんなで行ってきましたよ。

家から近いので、深大寺にしました。


厄祓いに行くのは初めてでしたが、平日の昼間ですが結構な人数が集まっていましたよ。
お坊さん5人でしっかりと儀式を行い、護摩札を頂きました。

終わったら、友達と話したのは太鼓のリズムの話でした。
アクセントがどうとか、ダブルストローク使ってたなあ、とか
そこはミュージシャンならではの会話ですね(笑)

深大寺といえば、そばと鬼太郎。

しっかり堪能してきました。

それにしても、厄祓いといえば、魔除けなのに、妖怪だらけなのはどうなんですかね?(笑)

さてこれで、今年は悪いこと起こらないといいんだけどな〜(笑)

【kentのコピー歴142】
「雨にkissの花束を」今井美樹
トレンディードラマ時代の曲だなあ。
今井美樹の初期の名曲ですね。
いま聞くとちょっと恥ずかしい歌詞だけど
今井美樹が歌うとかわいいんだよなあ・・・
チュウチュウ♪

ダイソン本領発揮

腰の具合がだいぶ良くなったので、年末やり残した部屋の大掃除をやりました。

いやあ、ダイソンの活躍っぷりが半端ないっす!

アタッチメント付け替えもそんなに手間じゃないので、場所ごとに、さくさくと付け替えて隅々まで綺麗にできました。

ブラシ付きのアタッチメントが特に優秀ですね。
ホコリがたまっている、ごちゃごちゃした部分もブラシでホコリを散らしながら吸い込むので掃除自体が楽しくなります。

やっぱ、実感したのは掃除機は手軽じゃないとダメってことです。

コンセントに挿したり、重たい本体を床にころがして運んだりと、そういうのは日常的な掃除には不向きだと思いました。

どうしてもパワーが必要な時はそういう掃除機もあると便利だと思いますけどね。

20分で充電が切れるので、掃除が捗らないかなって思ってたけど、20分くらい掃除機かけたら、結構疲れてくるので、休憩して充電できたころにまた掃除機かけるようにしようって思うと、体力的にも無理なく掃除できるのでむしろ良いんじゃないかと思いました。

【kentのコピー歴141】
「The days I spent with you」今井美樹
布袋さんの曲です。
メロもギターも布袋ワールドです。
今井美樹のライブで一度、布袋さんがゲストでこの曲を弾きました。
ただただ涙がでました。

【スイーツ大好き】日本茶菓 SANOAH キャラメルサンドクッキー胡桃抹茶

一度も買ったことないお店で何かスイーツを買ってみようと思い、伊勢丹の日本茶菓 SANOAHでキャラメルサンドクッキー胡桃抹茶というのを買ってみました。

適当に選んだから、あまり期待していませんでした、めっちゃ美味しかった!

抹茶とキャラメルってどうなんだろ?って思ってましたが意外とマッチするもんですね。
くるみが入っていて、食感のアクセントがあり良かったです。

個人的にはもうちょっとだけ甘みを押さえててくれたら100点でした。
最近甘すぎるものやこってりすぎるものが受け付けなくなってきて・・・(歳の・・)

【kentのコピー歴140】
「Girls just want to have fun」Cyndi Lauper
シンディーローパーの代表曲ですね!
オリジナルはばりばりの打ち込みですが
バンドでやるとちがった雰囲気でカッコ良かったなあ。

iPadスタンド

昨日の話の延長ですが、僕はいまだにガラケーを持っています。

つまりiPhoneとガラケーの二台持ちです。

二台持つことにはいろいろ理由がありますが、そのうちの一つがiPhoneが使えなくなったときの連絡用です。

こういう状況は普通に考えられないでしょうか?

友達やら知人やらと、飲み会の約束をして、LINEとかFacebookで場所決めなどして、現地に向かいました。
最寄り駅についたら、iPhoneを開いて、LINE、Facebookを立ち上げて、店の場所を確認。
Google Mapsで店までナビってもらう。

こういう状況は、おそらくレアケースではなく、むしろ最近の主流になりつつあると思います。

僕が怖いなと思うのは、すべてがiPhone頼みなことです。

最寄り駅についてiPhone開こうと思ったら、充電が切れた。とか
充電だけなら、充電さえすればいいですが、iPhoneが壊れて起動しなくなった、という事態になれば、店にたどり着けないだけでなく、友人知人に連絡する手段もないという状況になります。

友人知人は連絡もなく、約束をぶっちしたことを怒るかもしれません。
もしくは、何かあったのかも?と心配してくれるかもしれません。

どちらにせよ、困った事態になりますね。

そういうとき、ガラケーを持っていたら、とりあえず友人に電話することはできます。
もちろん事前に登録しておけばの話ですけどね。

こういう状況は日常で普通に考えられるのに、ほとんどの人はそのリスクのことは考えておらず、保険をあまりかけていないのが現状だと思います。

みんながみんな携帯二台持ちなどといった不経済、かつ不合理なことをするわけがありません。

そこで思ったのが、消えつつある公衆電話を、iPadスタンドみたいな感じで、コインをいれたら時間制限付きで、一時的にネットを使えるというインフラがあれば良いんじゃないかな?

一度使ったら、設定はすべてリセットされるようにすればセキュリティも問題ないんじゃないかなと思います。

素人が考えつかないようなリスクなどもあるかもしれませんが、とりあえず駅の改札にそういう端末があれば非常に便利だと思うのですが・・・

【kentのコピー歴139】
「カ・ケ・ヒ・キ・27」今井美樹
イントロのベースが印象的。
16ビート系のPOP曲です。

iPhoneのスケジュール管理の罠

今日、とある約束事があり、予定の時間よりちょっと前に着く計算で電車に乗り込みました。

すると、先方さんから、メールが・・・

「時間、間違っていませんか??」

とのこと(^_^;)
まだ、待ち合わせ時間までだいぶあるのにおかしいなあと思いました。

すぐにiPhoneのカレンダーを見ると、僕が予定していたとおり17時からと入力されてました。

でも、過去に約束を交わしたメールを見ると16時から、と書かれていました><

僕は予定が確定したら、直ちにiPhoneのカレンダーに予定を入力するのですが、ご存知の通りiPhoneでの時間入力はスロット式になっているのです。

パチスロみたいなスロットをくるくる回して時間を選ぶんですね。
あれが落とし穴だと思います。
回すと実際のスロットみたいに慣性の法則で、すぐに止まらないんですね。
なので16時ってところまで回したつもりが、止まらずに17時までいってしまったのかもです。

まあ、なんにせよ僕の凡ミスです。

これからはスケジュール入力の時、ちゃんと目視を心がけようと思います。

ちなみに、先方さんは仏のような方でしたので、心温かく僕を迎えてくれました。
うーん、すみませんでした!(^_^;)

【kentのコピー歴138】
「幸せになりたい」今井美樹
二回生の時、今井美樹のコピバンもやってました。
今井美樹のバックバンドは一流ミュージシャンが担当していて
ライブが特にかっこよかったです。
この曲は王道ポップスで、単音ミュートの修業になりました。

ムハンマド

大学の時は何学部でしたか?

っていう質問には

「軽音楽部」でした!

と、答えるくらい、不真面目でダメな学生でしたが、本当は文学部に通っていました。

志望した動機も安直で、高校の時、一番成績がマシな教科が世界史だったからです。

さて、その高校の時の世界史の先生がイスラム世界に詳しい人で、マホメットとは言わずにムハンマドと言いましょう。と教えてくれました。

ムハンマドのほうが、現地の発音に近いからという理由でした。

まだ当時の日本ではマホメットという呼び方の方が一般的だったんですね。

最近、イスラム絡みのニュースが毎日流れてきますが、気づけばもうすっかりムハンマドという呼び名のほうが一般的になってるんですね。

当時、ムハンマドという呼び方を推し進めていた、あの世界史の先生も喜んでいることでしょうね。
といっても、ニュースの内容は喜べないニュースばかりですね><

【kentのコピー歴137】
「心は言葉に包まれて」FLYING KIDS
FLYING KIDSは本当に良いバンドだった。
こんなかっこいいライブ・バンドはめったにいないと思います。
この曲は最後のギターソロがめっちゃ好きだったな。

立派な人参♪

人参をたくさん摂取するために良くジューサーで人参ジュースを作ります。

ジュースにするとたくさん摂取できるんですよ。

知人から人参のおすそ分けを頂きました。
スーパーで売ってるやつより、全然立派な人参です!
プロの農家が作った人参だそうです。

うーん、こりゃジュースにするのはもったいないな。
なんか人参料理考えよっと^^

【kentのコピー歴136】
「してきちゃいなよ」FLYING KIDS
超ファンキーなナンバーです。
JBを彷彿とさせるカッコよさ!

本マグロ美味すぎる!

なんか無性にマグロが食べたくなったので本マグロの刺し身を買いました。

普段はメバチマグロかキハダマグロしか食べられませんが、やっぱ本マグロは格段に美味いっすね!

本マグロとはいわゆるクロマグロのことです。
よくニュースで初競で何百万とか値段がつきました!って報道されてるあれです。

中トロじゃない普通の赤身でも十分美味いですね。

でも、やっぱり中トロが一番好きだな。

あーなんか頭がマグロでいっぱいだから、マグロ専門店で嫌って言うほどマグロばっかり食べてみたい気分だ!

【kentのコピー歴135】
「セクシーフレンド69」FLYING KIDS
ちょっとエロい曲名ですね(笑)
たしか車のCMで使われていた曲です。
ファンクではなくハードロックテイストの曲
浜崎貴司のボーカルがめちゃくちゃキレッキレです。

いまどきの暗記用マーカー

センター試験のシーズンですね。

ちなみに僕は私立の大学に行くと決めていたのでセンター試験は無関係でしたが、記念受験として受けました。

1時限目に遅刻するというやる気のなさでしたので結果はボロボロでしたけどね・・・
奇跡的にマークシートで点数稼げたら、国立でも受けてみようかとか思ってましたが、やっぱりそんな甘いものではありませんでした(笑)

まあ、そんな昔話はさておき。

昔は暗記するとなったら、赤い蛍光ペンでマークして、緑の下敷きを被せるとそこが黒くなって見えなくなるというやり方が一般的だったかと思います。

しかし、いまどきの暗記用マーカーはやはり最先端でした。

アンキスナップというマーカーを買ったのですが、なんとスマホのアプリでマークした部分が自動的に黒くなって、そこをタップすると黒い部分がなくなるというのです。

いちいち写真にとらないといけない手間はありますが、移動中とかにちょっと暗記するのに便利ですね。

ちょっと最近はギター、ウクレレの練習だけではなく、勉強もしているので重宝しそうです。

【kentのコピー歴134】
「欲望のカタマリ」FLYING KIDS
ノリノリのナンバーです。
テンションマックスになります(笑)

人の忠告をネガティブに捉えるな

40歳になっても、まだまだ人間的に未熟な部分が多いので、他人から忠告やお叱りを受けることがしばしばあります。

直接的な忠告もあれば、間接的に暗に忠告してくれてるような場合もあります。

指摘されたときは、正直カチンと来たり、イラッとすることもありますが、しばらく経ってから思い返すと他人からの忠告をネガティブに捉えてはいけないことに気付かされます。

忠告するということは、相手に不快感を与えてしまうリスクがあるので、忠告する側もそれなりの覚悟を持って忠告してくれてるのです。

逆に言うと、不快感を持たれて嫌われてしまうかもしれないけど、それ以上に相手の悪いところを指摘して改善して欲しいという願いが込められているのですよね。

それだけ僕に対して、真剣に向き合おうとしてくれてるのです。

そう考えると、この人は自分の考えや価値観とはちがうからってネガティブに捉えて、排除してしまうのは実に人生損してるような気がします。

なので、これからは他人からの忠告や批判は素直に受け入れようと思います。

相手がそこまでして指摘してくるってことは裏を返せば、ものすごい欠点であり弱点なのです。
自分では気づいてないこともありますし、自分ではわかってるけど直らないこともあると思います。

自分ではわかってて直せないことは、なかなか難しいですが、気付かなかった部分は直そうとする努力はしてみる価値はあるんじゃないかなと思います。

【kentのコピー歴133】
「我思う故に我あり」FLYING KIDS
2回生の時にFLYING KIDSのコピーバンドをやりました
めちゃくちゃファンクです。
ギターもかっこいいけど、今あらためて聞いたら
ベースがめっちゃかっこいいな!

清水興直伝! 究極ファンキーベース

アルファノートさんのご厚意で、夢の乱入者のファン役として特典映像に出演させていただきました。完全に1ファンの顔して清水さんのお話聞いてます(笑)

清水興さんの渋さとカッコよさ満載の面白いDVDです

ついでに、久しぶりに宣伝です。
アルファノートさんから発売させていただいております、僕の教則DVDも絶賛発売中であります!


シュラスコる

昨年に続いて、3年前に亡くなった友人を偲ぶ会食に参加しました。

ちょうど、去年の暮れに大掃除していたら、22〜3歳のころその友人と二人で京都の鴨川付近でストリートライブをやっていたときのコード譜が出てきました。

彼の直筆のコード譜も含まれており、懐かしさでいっぱいになりました。

僕の人生を大いに揺さぶってくれた男です。
彼がいなければ、僕はきっと作曲や音楽制作はしてなかったと思います。

さて、会食は食べ放題が好きだったという彼が良く行っていたというお店、渋谷のトゥッカーノでした。昨年はランチで来ましたが、今年はディナーです。

とても美味しいのですが、やっはり歳があれして、あれなので、、、
やっぱりたくさんは食べられませんでした。。
最後はパイナップルばっかり食ってたな(笑)

そういえば今日は成人式でしたね。

姉から、リアル姪っ子の成人式の写真が送られてきました。
やはり女子は振り袖は一度は着ておくべきですね!

ちなみに僕が成人になった年は、単に面倒くさいという理由で式にも参加せず、スーツも袴も一切着ませんでした。ちょっと後悔してます(笑)
袴とかめったに着る機会ないし着ておくべきだったな〜!

【kentのコピー歴132】
「Too young to die」Jamiroquai
大学の時初めてJamiroquaiを聞いたのですが
こんなカッコいい音楽があったんか!
と度肝を抜かれたものです。
今聞いても最高にオシャレですよ。

そろそろ3.0にアップデートしたいな

このblogは現在バージョン2.0なのであります。

2009年に1.0から2.0にバージョンアップしてからもう5年が経過したのでそろそろ3.0にアップ~デートしたいなと思っています。

ですが、STUDIO KENT blogは自前のblogなので簡単にバージョンアップってのが出来ないんですよね。もちろんスキルがある人ならお茶の子さいさいなんでしょうけど、ズブの素人ですから(^_^;)

僕がアメブロなどを利用せずに自前でblogを開設してるのは理由があります。

・広告を出したくないこと(デザイン性が損なわれるから)
・ローカルでも閲覧できるようにしておきたいこと
・写真とかも含めてデータまるごとバックアップしておきたいこと

などです。

アメブロなどを使えば、簡単に移転も模様替えもできるんですけどね〜

現在、Movable Typeというプログラムでblogを運営しております。
そのMovable Typeのバージョンも3を使ってるので古いですよね。

写真のアップもドラッグして簡単にアップロードとかできないんです。
すげえ面倒くさいです。

今年は3.0にアップデートすべく、いろいろ準備しようと思います。
まずはプロフィール写真を更新しなきゃだな。。もう5年前の写真だから詐欺のレベルになってきたかもです(笑)

【kentのコピー歴131】
「Spend Some Time」THE BRAND NEW HEAVIES
僕的名曲100選にも入ってる大好きな曲です。
ギターのカッティングが超気持ちいいいい!

約500人

今年の初レッスン日でした。

今年はさらにレッスンの質をグレードアップすべく修業するつもりです。
レッスンはダイレクトに生徒さんの笑顔という形で、レッスンが楽しいかどうかわかるのでやりがいがある反面、もっともっと楽しめるレッスンにしないと!という反省点も見出しやすいです。

スキャン大会の流れで、僕が2006年に東京に来て、本格的にレッスンを再開した2007年からの生徒さんカルテを整理してみました。

2007年から、2014年までで約200名の生徒さんのレッスンを受け持たせていただきました。

代講でお会いした生徒さんもいれるとおそらく250名くらいにはなると思います。

大阪時代の1998年〜2006年5月は250名強の生徒さんを受け持ちました。
東京時代とあわせると500人以上の生徒さんを受け持ったことになります。

東京に来てからもう9年経つので、生徒さんの数で言うと大阪時代より少ない計算になります。

でも、現在僕のレッスンに通ってくださってる生徒さんの大半が長期的にレッスンに通ってくださってるので入れ替わりがあまりないんですね、そう考えると生徒数だけやたら多いのも良くないなと思いました。

生徒数だけやたら多いのは、生徒さんがすぐに辞めていくことの裏返しにもなるので、一概に生徒数が多ければ良い講師だとは言えませんね。

なので、これからは受け持った人数ではなく、継続してくださった年数の方を誇りにレッスンのスキルを磨いていこうと思います。

【kentのコピー歴130】
「The Kids」Jamiroquai
イントロは和田アキ子か?って思う「ハッッ!」が聞けます(笑)
ワウがかっこよくもあり、ずっとワウ踏んでるので
結構体力がいる曲でしたね(^_^;)

スキャン大会終了

推定2000枚(笑)のスキャン大会は無事に終了しました。

ファイル数にして800くらいになったので、1曲につき平均2〜3ページだとすると、まあだいたい2000枚ですな。

これをUSBメモリに入れて持ち歩いておけば、いつでもコンビニでプリントアウトができます。

将来的にはiPadのA4サイズくらいの大型が出たら、それを持ち歩けば楽譜に困ることはなくなるでしょう。

スキャンするまではとても腰は重いですが、膨大な紙資料を一発で検索して出してこれる便利さは苦労した人間にしか味わえない恩恵ですね!

明日からレッスン始めですが、腰痛はなんとか大丈夫そうです。
まだちょっと痛いから無理はできないけどね(^_^;)

【kentのコピー歴129】
「Have a good time」Brand New Heavies
二回生の時のメインバンドの一つは
アシッドジャズバンドでした。
ジャミロクワイとブラン・ニュー・ヘヴィーズ中心のコピーバンドです。

メメント・モリ

最近、死について考える時間が昔よりも多くなった。

以前から、気になっていた「メメント・モリ」という本を買ってみました。


「死を想え」という意味だそうです。

藤原新也の写真とエッセイで構成された本です。

読む人によって、いろんな解釈ができる内容になっています。

おそらく、この本を読むときの状況や年齢によって、毎回ちがった解釈ができるだろうから一生かけて持っておきたい本だと思いました。

そういえば、BUCK-TICKの曲でもメメント・モリという曲があります。
この本とはたぶんあまり関係なさそうな内容の歌詞ですが、今井さんなりの死への解釈の一つなのかもしれませんね。

【kentのコピー歴128】
「Natural High」Vanessa Paradis
ファズサウンドと歪んだエレピの音がとても気持ち良い。
それに絡むストリングスは過不足なく名アレンジだと思う。

スキャンは続くよどこまでも

東京に帰ってきても、腰の痛みでやりたいこと何もできないので、とりあえずスキャン大会の続きをすることにしました。

半分くらい終わりました。

こういう単調な作業は嫌いじゃないんですよ。
終わりがありますからね。

やはり、終わりが見えなかったり、実るか実らないかわからない作業の方が、何倍も難しいですね。

【kentのコピー歴128】
「Silver and Gold」Vanessa Paradis
同名タイトルの曲はたくさんあります。
これはバネッサ・パラディの曲です。
すっごいスローな曲でテンポキープに苦労しました。

漫画家志望

ブロック注射が今日には効く予定だったがあまり痛みは変わらないです。
気を失う覚悟で打ってもらったのにな〜(^_^;)

さて、東京に戻ります。

実家の倉庫を整理していたら、幼稚園〜小学生時代のいろんなものが見つかりました。
幼稚園年少時代の絵はちょっとシュールですな。

小学校4年の時はマンガ部に所属していました。
といっても、ただマンガを書き写すだけでしたが・・・

絵は下手くそではなかったぽいですが、オリジナルマンガは低クオリティでした。
内容も、ち○こ、う○こ、のオンパレードなので掲載は自粛します(笑)

6年になると習字は3段でした。

それなのに、大人になってからの字の下手くそさと来たら・・・

子供の頃の良い部分を全く活かせずに大人になった悪例ですね(^_^;)

昔は振り返らずに前を向いて歩こうっと!!

【kentのコピー歴127】
「ゴーストバスターズ」RAY PARKER Jr.
女性ボーカルバンドで、何故かインストをやりました。
当時はRAY PARKER Jr.とか知らなかったけど
かっこいいギターだなあとは思ってましたよ。

ブロック注射

予定では明日、東京に戻るので、このままじゃ重たい荷物と共に移動するのは困難なので、病院に行ってブロック注射を打ってもらいました。

ぎっくり腰経験者が口をそろえて、打ったほうがいいよ!っていうブロック注射。

かなり太くて長い注射を二本、背骨に打たれました。
注射自体の痛みは騒ぐほどのものではありませんでした。

がしかし・・・

実は情けない話ですが、若い頃に二度、採血の注射で意識が飛んだことがあるのです。
それ以来、トラウマや条件反射で、針をさすと急激に血圧が下がり意識が遠くなるようになりました。

ここ数年は大丈夫だったんですが、今日のは長い針の注射を二本、わりと長い時間かけて刺されたので、打ってる最中から血の気が引いていくのがわかりました(^_^;)

打ち終わったあと、立ち上がろうとすると、意識がぶっとぶ3秒前になったので、あわてて横になりました。その後は1時間ほど病院で休ませてもらい、なんとか帰宅。

肝心の注射の効きはというと、即効性のあるものじゃなくて、一日後くらいに効いてくるものを打たれたので今日は全然腰の痛みは引きませんでした。
むしろ注射された痕の痛みが結構激しかったなあ。

明日になったら痛み治まってるといいな・・・

【kentのコピー歴126】
「Sunday Mondays」Vanessa Paradis
この曲も僕の名曲100選入りしています。
なんせ個人的な甘酸っぱい思い出がある曲ですので(笑)

父の一周忌

父の一周忌の法要でした。

昨日のぎっくり腰で、なんとも情けない姿での出席となりました(^_^;)

早いもので、おとんが死んでからもうすぐ一年が経ちます。

そして今年も餅をのどに詰まらせて亡くなった方が十数人いるというニュースが聞こえてきました。

何度でも言うぞ。

餅はよく噛んで食え!!!!

【kentのコピー歴125】
「What I Am」Edie Brickell & The New Bohemians
この曲は僕の名曲100選にも入っております。
ギターの音が実に独特なのでどうやって作ってるのか興味深いです。

大厄だったわい!

今日は高校の同窓会でした。

橋下大阪市長のおかげで、我が母校の知名度は少しあがりました。
だが、去年の号泣議員も同じ出身校ということで、さらに知名度があがったみたいです(笑)
その話題でもちきりでした。

ちなみに、僕は号泣議員と大学まで一緒だがな!

収穫が大きい同窓会でした。
僕のちっぽけな劣等感などは、もう完全に払拭できそうです。

行くぜマイウェイ!

友達のシンガーソングライター平方元のオリジナル曲のタイトルです。
そういえば、昨年ミヤギマモルツアーの途中で、二人でセッションやろうって話になって、リハなしのぶっつけ本番だったけど一緒に演奏することができました。
その時の映像があったのでアップしておきます。
めっちゃ良い曲です^^

そういえば、同窓会で今年は男子の本厄、それも一番悪いと言われている大厄の年だという話題もあがりました。

そういうの全く気にしない僕は、へーそうなんだ〜くらいのテンションでした。

楽しい同窓会が終わり、タクシーで帰宅しようと乗り込もうとしました。

ピキーーーーン☆☆☆

やっべええええ!!!
あかんやつや!!(笑)

そう、久しぶりのぎっくり腰再発です><
タクシーに乗り込むのに前かがみになっただけなので、完全に油断していました。

幸い一人だったので、タクシーの運ちゃんに事情を説明して、ちょっと休憩させてもらってから帰宅しました。

というわけで、大厄の気配ありありな感じの年明けになりました(^_^;)

オカルト的な話は信用しないので、いままで一度も厄祓いは行ったことがないですが、今年はネタ半分で厄祓いに行こうかなって思いました。

まあ、仕事がない期間になってくれて逆にラッキーだったのかもね!

【kentのコピー歴124】
「Wait 'Til We Get Home」
Lone Justiceの曲です。
ギターコードワークが多いバンドの
かっこよさを解らせてくれる曲だと思います。

お初天神

東京のアーバンリサーチに、ものすごく可愛いフレンチブルドッグのニットがあったので、オカンにプレゼントしようと思い、梅田のアーバンリサーチに買いに行きました。

今日からセール開始ってことで、ものすごい人人人でしたが、無事にゲットできましたよ^^
オカンも、気に入ってくれたみたいで良かった良かった。

さて、買い物に来たついでに初詣も済ませました。

大阪に住んでる時は一度も行ったことがなかったお初天神(露天神社)に行きました。
人もそれほど混雑してなくて、ゆっくりお参りできました。

おみくじは大吉だった、幸先良い滑り出しですな(^_^)v

そういえば、大阪時代は心斎橋でレッスンをしていて、レッスン後に良く食べに行ったカレー屋さんブルーノが梅田に移転していたので、懐かしくなったので食べに行きました。
ブルーノに行くと必ず注文したのが牛タンカレーです。
安くてたくさん牛タンが入っているので満足度が高いです。もちろん肉はトロットロ!


味も変わらず、薬味もちゃんと6種類あって、美味しかったです。
大阪のカレー屋では大好きなお店の一つです。オススメですよ^^

さて、今日はウクレレをしっかり練習しました。
毎日の楽器練習がほんと楽しくってしかたがないっす!

【kentのコピー歴123】
「Can't Pull The Wool Down」
lone justiceのボーカルMaria McKeeのソロ曲です。
現代のカントリーポップの元祖的なアーティストだと思います。

あけましておメェでとうございます。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

今年は何年ぶりかに、大阪の実家で年を越しました。
リビングで家族と食事をしながら、紅白を見るという、穏やかな年越しが出来ました。

今年意気込みを象徴するかのように、元日はギターの練習三昧で始まりました。
まあ、目覚ましをかけずに好きなだけ寝た後にですけどね(笑)

実家ならではの、おせち料理も食べることができました。
豪華絢爛!

というわけで、本年もよろしくお願いします〜^^

【kentのコピー歴122】
「I've never been in love」
SUZI QUATROの曲です。
ベースを弾きながら歌う姉ちゃんカッコいいです。
ノリノリのロックンロールで好きな曲です。

Home > Archives > 2015年01月

Feeds

Page Top