Home > Archives > 2013年11月

2013年11月

リゾット大好評!

友達の家で料理パーティーがあったので参加してきました。

僕はお得意のポルチーニ茸のリゾットで参戦。

もう、レシピなしで作れます^^
みんなに大好評であっという間に売り切れました。
すんごい嬉しい!
片手間に作ったカプレーゼも好評だったようで、僕、自分の分食べられませんでした(笑)

祭りの後(笑)

【インスト名曲50選】(29/50)
「Don't Give It Up」Larry Carlton
ラリーカールトンから2曲目のチョイスです。
「Last Night」というライブアルバムで初めて聴きました。
スタジオ版もめちゃくちゃいいのですが
このライブの演奏は神がかっています。
はっきりいって、ライブ版とは思えないくらい完璧な演奏です。
このアルバム聴いて、何度自信を無くした事か(笑)

しることカホンな日

今日は早朝から某リハでした。
笑っていいとも以前の時間に起きると寝不足気味なので
眠気を覚ますために、自販機で缶コーヒー買いました。

あ、あれ。。。

えーん><

そんな朝でしたが、リハが終わってからカホンのレッスンを受けました。
来月、とある音楽パーティーでカホンを叩く機会があるんです。
何も知識なしで叩いてもつまらないので、一回くらいレッスン受けて練習してからのほうが
楽しさ倍増ですからね^^

実にためになる、楽しいレッスンでした。
だけど1時間も叩いてたら、手のひらがまっかっかに腫れてました!
パーカッショニスト大変だな・・(^^;)

【インスト名曲50選】(28/50)
「Dee」Ozzy Osbourne(Randy Rhoads)
オジーオズボーン名義ですが
ソロギターなのでランディーローズの作品ですね。
この時代ってハードロックのバンドのアルバムに
ソロギター入れるの流行っていたのかな?
結構他のバンドもソロギター曲入れたりしてますね。
ロックギタリストはだいたいソロギターの曲作ると
クラシックギターの曲みたいなの作りますね(笑)
そんな中でもこの曲が一番好きです。
最後のハーモニクスはソロアコギのお約束ですね!

そろそろ加湿のシーズンですね

今日のレッスンはほぼ全クラスで某有名クリスマスソングをやったので熱唱しました。
さすがに5レッスン歌うと咽痛いっすね(^^;)

先日から乾燥注意報が出ています、わが家も加湿器運転開始しました。

うちはamadanaのハイブリット加湿器ってのを使っています
蒸気がでないタイプなので静かで良いです。

でも、ほんとに加湿してんのー?って不安になりますけどね(笑)

【インスト名曲50選】(27/50)
「Anji」Paul Simon
サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモンのアコギソロで有名な曲です
デイビー・グレアムという人が作曲者ですが
一般的にはポールサイモン版が有名ですね。
ソロアコギが好きな人なら誰でも一度は演奏するという
超定番曲ですが、そのわりには難易度は高めです。
初心者が気軽にって感じじゃないですね。
youtubeを見ると、相当な数の人がコピーにチャレンジしてるようです。

ちなみにAnjiが一応JASRAC登録表記ですが
Angieって書かれてることも多いですね、

Juri / Blanche(TYPE-B)

Blanche.jpg

アーティスト●Juri(ジュリ)
タイトル●Blanche(ブランシュ)
発売日●2013年11月27日(水)
価格:¥2,300(税抜)/¥2,415(税込)
パッケージ:ミニアルバム(CD)・2TYPE
発売元:BRAVEMAN RECORDS
販売元:株式会社ハピネット
元DELUHIのボーカルJuriのソロアルバム

M6:Remember the rain(ギター)

6曲目のRemember the rainのアコギ弾いてます。

スマホ版ドラクエ

唐突にスクエニからスマホ版ドラクエのリリース日が発表されました。
11/28の0時頃からということです。

先着100万ダウンロードは無料ってんで、僕もダウンロードしてみようとおもい
0時前から張り付いてました(笑)

たかだか500円ですが、値段の問題じゃなくて
単純に闘争本能が燃えちゃいますね。

予想したとおり、0時直前にサーバパンク(笑)
まあ、これも会社側も想定内なんでしょうね。
サーバパンクするくらい殺到したという事実は宣伝効果になりますもんね。

さて、無事にダウンロードできました。

操作性に不満ありとの評価が多いみたいですが
ファミコン世代には確かにそうかもしれませんね。

でも、逆にスマホ世代にこれで良いんじゃないでしょうか?

【インスト名曲50選】(26/50)
「ドラゴンクエスト序曲」すぎやまこういち
ゲーム音楽に携わってる人間としてこの曲は外せません。
僕らの世代は例外なくこの曲をどこかで耳にしているでしょう。
昔はゲーム音楽の地位は低かったですが
いまやゲーム音楽家に憧れる人も多いくらい
一つのジャンルとして成立しています。
しかし、よくもまあ「3和音+1ノイズ」という
制限の中、こんな曲が作れたなあと思います。
まさに神業!

レコーディングダイエット開始!

ほぼ毎日(といっても、実際は週に5日くらいかも、、)有酸素運動しているのに
体重が増加していました><

これで、はっきりしましたね。
もうこれ以上の運動時間はとれないので、食事制限しかないです。

思えば、数年前最低体重になったときの食生活を思いだしてみると

朝は食パン1枚(6枚切り)とサラダのみ、飲み物はお茶
昼夜兼用で、ちゃんとした食事(といっても極力米は少なくしていた)
夜中お腹が減ったらプロテインダイエットを飲む
おやつは2日に1度程度

だったんです。

いまは運動してることをいいことに
このときの倍の量食べています。
そら痩せんわ!!(笑)

至極当たり前の、誰でもわかることなんですけど
それを我慢できないのが人間ってもの。

特に美味しい物を食べるのが趣味の僕にとってはきついっすね。

とはいえ、下手したら80kg超えてしまいそうな勢いで増えてるので
今日からレコーディングダイエットします!

【インスト名曲50選】(25/50)
「Jessica」The Allman Brothers Band
オールマンブラザーズのインストナンバーです。
なんと7:30秒もある長い曲ですが最後まで飽きない展開です。
良くテレビ番組のBGMでも使われているので
知ってる方も多いんじゃないでしょうか。
ツインギターのハモリがとてもかっこいいです。

消せるボールペン買い占めたった!!

教材用の楽譜を作ろうと思ったら・・・・

うぎわうーわーg−わーげあrふおえあhごえあ

また消せるボールペンないやんかああああああ

どこで無くしたんや、、まじで

小さいおじさんが盗んでいってるとしか思えなくなってきた。。。

ヤケになった僕は深夜3時にコンビニに走りました。

そしてコンビニに置いてる消せるボールペン(黒)を全部買い占めたった!!!

ふ、、、ふふふ、ふふふふふ

これでもう大丈夫だろ、ニヤリ

※コンビニに置いてた在庫はわずか3本でした、というオチ(笑)

【インスト名曲50選】(24/50)
「Run For Cover」Marcus Miller
大学生の頃、Live Under The Sky '91のビデオを見て
初めて知った曲です。
これまたフュージョン好きで知らない人はいないくらいの有名曲です。
マーカスの胸筋がセクシーです!
オリジナル音源ではサックスはデビッドサンボーン
サンボーンの音も僕は大好きです。

2013年12月のライブ予定

今年はこれが最後のライブになるかなー

北広アキさんのライブサポートです。
あ、ちなみに北広昌から北広アキに改名しました。
男性と間違えられる事が多いからということです。

2013.12.3(火) 
六本木 morph-tokyo
“Cafe de morph”
今年最後のLIVEです。是非お越しください♪
□ GIRL'S TALK / Yuki Mori / REI / erica /湯野みずき
  まつもとななみ / 北広アキ
□ OPEN 17:30 - START 18:00
□ 予約:CHARGE 2,400円(当日2,900円)+Drink別
  ☆入場ドリンク代+1,000円でドリンク飲み放題になります!(^-^)

*Guitar:中原健太郎 *Keyboard:田村麻実 *Percussion:A-ya

おおっと、対バンの人達も、サポートメンバーも全員女性だ!
これはもしかして、姪っ子Aoiちゃんの登場か!?

なんてね、、今回はおじの僕が出演します(笑)
Aoiちゃんファン結構多いので、出演するかも?!とかって書いたら
それ目当てに来る人が本当にいそうなので、一応書いておきます(^^;)

食わず嫌いは損をする?

僕は基本的に音楽は雑食です。

名曲100の選曲でもおわかり頂けたことでしょう。

でも、雑食の僕でもほとんど知らないジャンルもたくさんあります。
そういったジャンルが嫌いっていうんじゃなく、聴くきっかけがないのだと思います。

幸い、僕の生徒さんたちは多種多様な趣味をお持ちなので
いろんな方から、好きな曲とかをお勧めしてもらいます。

そうやって、全く知らなかった名曲とかに触れることができるのは講師業の特権ですね!

嫌いだなあって思ってたジャンルなんかも、聴く姿勢変えたら
すごく好きになるってこともあるし、食わず嫌いは損してるんじゃないか?って
僕は思いますね〜

【インスト名曲50選】(23/50)
「What's Going On」David T. Walker
曲自体はソウルの超有名曲です。
マービンゲイとかダニーハサウェイが歌ったバージョンが有名です。
デビ爺はたくさんのカバー曲をインストでやってますが
一番好きなのがこれですね。
曲が好きってのもあるけど、デビ節が余すところなく満載されています。
ほんとこの人の演奏は、One and Onlyです。
動画見てるだけで涙でてきそう!

サラリーマン金太郎

特別興味はなかったのだが、iPhoneのApp storeの無料アプリでふと目に付いたので、気になった漫画がある本宮ひろしのサラリーマン金太郎だ。

本宮ひろしといえば男臭い劇画漫画のイメージだけど、三国志を題材にした天地を喰らうは好きだったな。まああんまり三国志関係ない話だったけど(笑)

無料で全巻読めるとかって書いてたので、それにつられてダウンロードしたんです。

まあ、さすがに鵜呑みにはしてませんよ。

よくよく見てみたら、一日30分までは無料ってことらしいです。

こつこつ30分ずつ読めば完全に無料で全巻読めるってわけです。
読みはじめたら、とまらんくなってきた(笑)

当然、30分じゃ足りなくってアプリ内課金しちゃいました。
といっても300分買うのに500円とかです。
全然安い!

というわけで300分課金しましたが、なんとか全巻読破しました。
安いよね500円で全巻読めるんだもんな。

【インスト名曲50選】(22/50)
「SONG FOR JAMES」山弦
僕の大好きなスタジオミュージシャン佐橋佳幸さんと
小倉博和さんのアコギデュオです。
エレキメインの人がアコギ弾くとちょっと残念な事が多いのですが
この人達は全くそうじゃありません。
素晴らしいの一言。
僕の好みとしてアコギもウクレレもだけど
あまりテクニックをひけらかす演奏スタイルは好きじゃないんです
山弦は聴かせる音楽ですね。

youtubeはカバーばかりだったので掲載はやめておきます。

同期の活躍が嬉しい

ポールマッカートニーの日本公演最終日でした。
大盛況のうちに幕を閉じたそうです。

いまだ興奮冷めやらぬ感じで、ビートルズの曲をギターで弾いてみたりしています。

そうそう、今回の日本公演ではポールのMCが同時通訳されていたんですね。
それがステージ横の巨大液晶モニタに表示されて、英語のわからない人もポールのMCを楽しむことができました。実に良いアイデアだと思っていました。

今日、初めて知ったのですが、この同時通訳、僕の高校の同級生の仕事だったんです。
facebookでそのことを知りましたが、なんか妙に感動しました。

正直同級生が同じ業界で成功したとか、大きな仕事したって話を聞くと
嬉しい反面、嫉妬心なども湧いちゃう訳ですが、違う分野だと素直に喜べますね。

その同級生は脱サラして、フリーの通訳を始めたのですが
やはり好きなことを信じて、やり続ける事はすごいパワーなのだと思いました。

火曜日はポールに力を貰いましたが、今日は同級生から力を貰いました。
そういう意味でも良いコンサートだったなと思います^^

【インスト名曲50選】(21/50)
「Rydeen」YMO
小学生の時だったか、姉がYMO好きで
良く家で聴いてたんですね。
それで耳にこびりついてしまったのかも。
当時はYMOとか知らなくて、毎日かかってて
あーうぜえなあくらいにしか思ってませんでした。
大人になっていろいろな知識を得てから聴くと
その名曲たる所以がわかった気がします。

ビデオ撮影のお手伝いに

友達に頼まれて、音楽教材の撮影の手伝いをしてきました。

カメラ二台使いたいってことで、僕の60Dを貸してあげました。
個人教室の教材なので、市場に出回ることはないんですけどね。

でも、なかなか興味深かったです。

同じ内容でも人によって教え方全然違ったりするんです。

どれが正解ってのは正直ないと思います。

講師ってのはみんな独自に教え方を持ってるんだなあ。

【インスト名曲50選】(20/50)
「LEFT-HANDED WOMAN」大村憲司
セッションギタリストとして有名な大村憲司ですが
ソロアルバムも多数出しています。
一度企画で組んだバンドで演奏するために初めて聴いたのですが
練習してたら、なんかすっごい好きな曲になっちゃいました。
そういうのやっぱありますよね、練習してたら好きになる曲(笑)

生ポール様

ついに、この日がやってきました!
そう、ポールマッカートニーのコンサートの日です。

僕が大好きなバンドは4つあります。
BOOWY、BUCK-TICK、The Beatles、スティーリーダン

大好きといって起きながら、The Beatles、スティーリーダンはまだ生で見たことがないのです。

まあThe Beatlesはもうポールとリンゴしか生きてませんので二度と見られませんがね。
スティーリーダンは数年前にチャンスがあったのに、仕事のスケジュールが合わなかったし、あまりに高すぎるミュージックフィーに怖じ気づいてしまうという体たらく。
次きたら、どんだけ高くても行くつもりです!

さて、ポール様を見られるのは、もしかしたら今回が最後かもという気持ちで
全力で聴きに行きました。


アリーナだと思い込んでいたチケットが実は
スタンド席だとわかってかなりテンション下がりましたが
ポールが出てきた瞬間そんなことはどうでも良くなりました。

ちなみにこんな角度でした。

ポールが同じ空間で歌ってる!!動いてる!

観客の年齢層はとても高かったです(笑)
立ち上がって見る人も少なかったし、一緒になって大声で歌う人もいませんでした。
もちろん、全員で歌うところはみんな楽しそうに歌ってましたけどね!

ロックミュージシャンとしては、あまり乗ってない観客に見えたかもしれませんが
ポールの歌を聴きに行ってる僕としては、実に静かで落ち着いた状態で聴けて良かったです。

筋金入りのファンとかになると、全曲歌詞とかも知ってるだろうから
一緒に歌ったりするのかなーって思ってたけど、ポールファンは気遣いもできる大人ばかりですね。

個人的にはアコギで大好きな曲「Blackbird」を
ポールの弾き語りを生で見られたのが感動しました。

ていうか、この人71歳だよ??
どんだけスタミナがあるんだ。
2時間40分ぶっつづけで37曲演奏しました。

今日、ポールを見たことは絶対僕の音楽人生の中で貴重な経験になったと思います。
途中、思い出深い曲が演奏される度に涙がじんわり浮かんできちゃいました。
見に行って本当に良かったです^^

【インスト名曲50選】(19/50)
「Eleanor Rigby」Wes Montgomery
ポールつながりで、ビートルズカバーインストを選びました。
ウェスモンゴメリーといえばオクターブ奏法
もちろん、この曲もオクターブ奏法で演奏されています。
曲が良いと、インストで演奏されていても名曲ですね。

しつけ糸・・・

すんごい、恥ずかしい話ですが「しつけ糸」の存在を知りませんでした。

いや、知らなかったというと語弊があるな。

以前、たぶん誰かしらかに指摘されたり、教わった記憶はあるのですが、完全に存在を忘れていました。

ここ数年買ったジャケットやら、コートのしつけ糸ついたままでした(^^;)
とりあえず、全部はずしてスッキリ!

こういう常識を知らない事って生きてたらたまにありますよね。

ちなみに生徒さんの何人かにこの話題ふったら、高校生でも知ってました(笑)
常識ですよ!とのこと

みなさん、しつけ糸の気をつけよー!(僕だけか?!)

【インスト名曲50選】(18/50)
「Teen Town」Weather Report
こちらもフュージョン定番です。
ベースはあのジャコ・パストリアスです。
ちなみに、僕がこの曲を一番最初に知ったのは
マーカス・ミラーの演奏でした。
どちらのバージョンもかっこいいですよ。
<オリジナル>

<マーカスバージョン>

良く無くすものナンバー1の座が変更

以前の記事で良く無くす物ナンバー1は「イヤフォンの先のゴムの部分」でしたが最近変わってきました。

ここ最近のナンバー1は消せるボールペンです><

もう5本くらいは無くしてる・・・

生涯でナンバー1といえばやっぱり傘でしょうね。
きっと50本は無くしてると思う(^^;)

消せるボールペンはめっちゃ安いもんでもないので地味に痛手ですな。

【インスト名曲50選】(17/50)
「Foots」Stuff
フュージョンファンでこのバンドを知らない人はモグリ的なやつです(笑)
エリック・ゲイルもコーネル・デュプリーも、もうこの世にはいません。
エリックは結局生で見ることはできませんでしたが
コーネルは何度か見ましたよ。
そんな神バンドの一番の代表曲がこの曲です。

プロピーラー

2ヶ月ほど前に、月曜から夜更かしを見て欲しい!と思ったプロピーラー
やっと入荷して、うちに届きました。
2ヶ月待ちってどないやねん!!

これで、さくさく切れんかったら怒るでしかし。

キャベツを買ってきて、いざ千切りにチャレンジ。

うおおおおおおおおお

すっげえ、サクサク!!!
あっというまに豚カツ屋さんで出てくる、あのフワフワの千切りが出来ました。
水にさらしたあと、水を切って食べたらめっちゃうんまい。
豚カツ屋さんで出てくる、まさにあの味です。
キャベツなんぼでもいけるで!

しばらくは千切りにはまりそうです(笑)

【インスト名曲50選】(16/50)
「Scuttle Buttin'」Stevie Ray Vaughan
スティービーレイボーンといえばこの曲!
というインストの代表曲です。
この曲は何度も練習しましたが、結局原曲のテンポで
弾けなかった・・・
またチャレンジしてみようかな〜

石垣牛ハンバーグ

地元に石垣牛ステーキ店ができたのでランチってみた。

あいかわらず、肉は大好きでパクパク食べられます。
起きたばかりだと言うのに、ランチで一番肉の量が多い石垣牛ハンバーグダブルいっときました。トッピングにチーズのせ!ハンバーグは300gです。

うんま〜
店長とシェフがどうみても、沖縄人ぽかったので、本場の人がやってるのか!
って思って、あとで会話してみると全然現地人じゃなかったです(笑)
詐欺かよ!って良く言われるんですとのこと、おもしろいスタッフで会話も楽しかったです。

こういうお店はなかなか夜はハードル高くて行きにくいのでランチにまた行こう。

ちなみに起き抜けですが300gペロリと頂きました。

ああ、肉とスイーツやめられんとか言ってたら、永遠にダイエットできん気がしてきた。。

【インスト名曲50選】(15/50)
「Liberty」Steve Vai
スティーブヴァイを初めて知ったのは高校生の時です。
僕は速弾き系のギタリストに魅かれる事はほとんどなかったのですが
この人は別格でした。
メロもすごい良いし、何よりビジュアルがかっこいい!
ちなみに「クロスロード」という映画は
エレキギターファンなら絶対見た方がいいです。
スティーブヴァイの雄姿が映画で見られますよ^^

ランチタイムコンサート at 赤坂フローラルプラザビル前

バイオリン、ピアノ、アコギのトリオで街頭ライブでした。
事前リハなしで、本番前にちょこっと合わせるだけだったので不安でしたが、ばっちり演奏できました。抜群の安定感のメンバーで楽しかったです^^

そういえば、ライブでは初めてTaylorの814ceを使いました。
今回はAGSTOMPを経由して、ダイレクト音だけを出力しました。

なかなか、良いライン音だけど、もっとブラッシュアップできそうな気がします。
いろいろなプリアンプやシミュレーター使って最良の音になるよう研究してみます!

そのあとはウクレレレッスン。

クリスマス曲のレッスンもはじまり、いよいよ年の瀬気分になってきました。
ウクレレといえばハワイですが、クリスマスソングも良く合いますよ!^^

【インスト名曲50選】(14/50)
「Minor Swing」Django Reinhardt
今日のデモ演奏でもやりました。
ジャンゴラインハルトは火傷のため、指が2本しか使えないギタリスト
それなのに、そんなことは全く感じさせない演奏です。
てか、指4本使えても、こんな演奏できねえぞ。。
ステファン・グラッペリのバイオリンも最高です。

アレルギー

咽がかゆいシーズンがやってきました。

今まで何度もblogに書いてますが、アレルギーの症状で咽が異様にかゆくなることがあります。
いままさにピーク(^^;)

数年前に検査した結果、スギ、ヒノキ、ブタクサ、ハウスダスト、犬、猫に反応ありでした。

犬、猫が飼えないってのもかなり痛いです・・・

もう病院には何度も行って、薬もいろいろ試してますが咽のかゆみに効くのはあまりないみたいですね。もう半ば諦めてますが、最後の頼みとしてLG21ヨーグルトはずっと食べてます。
もう半年くらい食べて続けてるけど、まだそれほど効果はないかな(^^;)

【インスト名曲50選】(13/50)
「Europa」Santana
たまに、笑いのネタとして使われるくらい下手な曲ですが
やっぱり、ギターインストの名曲としてこの曲を挙げないわけにはいかないでしょう。
聞いたことない人はほとんどいないと思いますが
一応youtube貼っておきます。

すんごい寒いけど

なんか急に冬になっちゃいましたね。
秋っぽい服なんてほとんど着た記憶がないが、このまま冬になっちゃうのかあ?

でも、こんな寒い日だけど、ジョギング熱が再燃したので、昨日から走ってます。
ヘルニア以来、ウォーキングだけにしてたんですが、やっぱ走らないとダイエットしてる気分になれない。

ってか、全然痩せてないから、おまえほんとにダイエットしてんの?
って思われる人も多いでしょうけど、一応有酸素運動はしてるんですよね。
食欲が異様にありすぎて、ダメみたいです。

【インスト名曲50選】(12/50)
「Third Wind」Pat Metheny Group
ジャズ、フュージョン界だけでなく、様々なジャンルの
ミュージシャンが認める世界最高のギタリスト。
パットメセニーの公演を初めて見たのは大学生の頃だったでしょうか。
この曲を生で聞いたとき、あまりの美しさに涙が出ました。
ギタリストの枠を超えてもはや芸術家といってもいいですね。

ポール公演開始!

大阪でポールマッカートニーのツアー公演が開始されましたね。

関西の友人の声を聴いてると、いてもたってもいられないくらい楽しみです。
僕は来週見に行ってきます!

今回はライブでいままで演奏したことなかったような曲もやってるそうです。

だけど、さすがに「フローズン・ジャップ」はやらなかったようですね。
敢えてやってくれたら、逆にかっこいいけどなあ(笑)

【インスト名曲50選】(11/50)
「Some Skunk Funk」The Brecker Brothers
この曲もフュージョンファンには超定番の有名曲です。
難解な曲すぎて、なかなか演奏はできませんが(^^;)
ライブがめっちゃかっこいいです。
全員が超絶すぎて、なんもいえねえw

今更だからこそ練習を

とある先輩ミュージシャンの話です。

講師仲間なのですが、休み時間中はだいたい楽器の練習をしているのです。

そのことについて「偉いですね!」って言ったら

40歳を超えるとね、もう先があまりないって見えてくるんですよ。
だからいまじゃないと練習できないって思うんです。

とのこと。

なるほど、確かにそうだ

年を取ればとるほど練習の効果は薄れていきます。
30代は仕事仕事っていう目線で音楽やってきたけど、もうすぐ40代に突入する今となっては、今一度自分の音楽力をもっと高める事に時間を費やした方が良いんじゃないかと思えるようになってきました。

もちろん、ミュージシャンにはいろんな価値観があります。
生活を豊かにするため、お金儲けしたい人
ミリオンヒットを生み出して、名声を得たい人
自分の世界があって、それを貫きたい人
などなど。

僕にはこれといった、明確な目標はないんですが、唯一言える事があります。

ギター、ウクレレが好きだ。

これだけはぶれないので、一生かけてやり遂げようと思います。

なので、ちょっと自分を見つめ直して、練習に時間取れるようにしよう。

【インスト名曲50選】(10/50)
「Autumn Leaves」Jim Hall & Ron Carter
枯葉はジャズのスタンダードなので
演奏してるミュージシャンを挙げるときりがありません。
その中で、僕が一番好きなのがこのバージョン。
ギターとベースという珍しいデュオです。
ベースラインとギターソロだけなのに
コードが感じられるのはものすごい事です。
これぞ、ジャズプレイのお手本!という演奏ですね。

なぜか、無関係のジョーパスの写真がのってますが(笑)

まずいラーメン・・・

昨日、地元に新しくできたラーメン屋にいったんですが・・・
まずい><

横浜家系なので、あぶらっぽいのは覚悟してたんですけどね。

ギトギトで、胃の内壁が脂でべっとべとになった気分です。
あぶら普通、味普通、にしたのですが、それでもギトギトでしょっぱかったです。

オープンしたばかりなのに、客が少なかったのはそのせいですね。
やっぱ食べ物屋は味がすべて!

今日は、いつも安定の担々麺を食べました。うん、うまーい!

単に脂っこいラーメンが食べられなくなったせいもあるんでしょうけど、担々麺最高だわ〜
いつも同じ店しかいってないから、これから担々麺屋巡りでもしよっかな。

【インスト名曲50選】(09/50)
「Breezin'」George Benson
ジョージベンソンの代表曲です。
チャラララチャラララッチャ〜
っていうリフが一度聞くと忘れられないですね。
彼は歌も半端なくうまいので
シンガーとしても有名です。
天は二物を与えている、良い例ですね(笑)

久々に宣伝でーす!(笑)

昨日、教則DVDの話をしたので、久しぶりに宣伝です。
ハンマリング、プリングがいまだに苦手な方、もっと上手に演奏したい方は是非買ってください!

大手の楽器店やヤマノ新宿の教室でも販売しております。
いますぐ欲しい方はamazonもしくは直販サイトでどうぞ(笑)

ギター教則DVD「ハンマリングオン・プリングオフのやり方」
amazonでの購入

(株)アルファノート直販サイトでの購入

ハンマリング・プリングオフのやり方はこちらまで

税込み2,980円です。

<DVDの説明>
ハンマリングオン、プリングオフに特化したギター教則DVD。
エレキギターのレガード奏法に必要不可欠なハンマリング、プリングを徹底的に練習できます
48の練習フレーズ集(カラオケもあります)は実戦で使えるものを厳選しています。

ハンマリングオン・プリングオフのやり方【ギター教則DVD】CMムービー

久しぶりにセッションに

実に1年ぶりくらいにフリーセッションに行ってきました。

西荻窪のw.jazというライブハウスです。
名前は昔から良く知ってたけど、一度も行った事がなかったんですよね。

今日のセッションは大盛況でした。
曲も1発ものファンクか3コードブルースのみだったので敷居も低くて良かったです。
まあ、ある意味もっとも難しいんですけどね。1発ものでどんだけ展開できるかって腕の見せ所ですもんね(^^;)

ホストのベースの方は、僕が教則DVDを出しているアルファノートから教則DVDを出されている方で、共通の知りあいの話もできましたね。やっぱり音楽業界は狭い!

セッション熱が再燃してきたので、またちょくちょくセッションいこっと♪
やっぱ、僕はステージで演奏するのが大好きみたいだ。

【インスト名曲50選】(08/50)
「Magic Carpet Ride」Fourplay
リーリトナー、ラリーカールトンと
僕の大好きな二人が在籍したバンドです。
この曲はリトナー在籍時の曲ですね。
大学時代に何度も演奏しました。
インストの曲って、歌詞がないので
タイトルのつけ方が難しいんですが
この曲はまさにタイトル通りのイメージです。

僕の大学時代の演奏もどさくさに紛れてアップしときます(笑)
ただし、他のメンバーも映ってるのでリンクはしませんので
見て見たい方はURLをコピペしてください。

http://youtu.be/jF0pLwU6624

即興音楽

即興音楽をテーマにした番組を見ました。

プロのミュージシャンが障害者と共に即興音楽を演奏するドキュメントです。

おそらく、大多数の人がその音楽を聴いても、良い音楽だとは思わないであろう、むちゃくちゃな演奏です。音楽理論的ルールは皆無なんです。

それでも、演奏してる人達は満面の笑顔なんです。

すべての人に、それぞれの音がある。

なんか心打たれました。

僕は特に音楽療法とかには興味はないのですが、音でみんながハッピーになって欲しいっていうのが講師業をやる上でのモットーなので、学ぶべきところがたくさんありました。

むちゃくちゃな音楽ですが、それをじっくりと聞いて、心打たれている聴衆もいました。
音楽の感じ方は自由なんです。

昨日の記事とリンクする部分もありますね。

演奏してるのがプロであれ、障害者であれ、自分の耳で聞いて良いと思ったものにこそ価値があるのです。

受け手側のそういう姿勢には感銘を受けますね。
もっともっと、感性を研ぎ澄ませたいなと思います。

【インスト名曲50選】(07/50)
「START」DEPAPEPE
アコギのデュオのデパペペの曲です。
僕が上京するとき、最後のアコギ生徒さんの発表会で
僕が演奏した曲です。仲良しのギター講師とのデュオでした。
上京する、これからが僕の本当の「スタート」だ
という思いを込めての選曲でした。

偽装って騒いでるけど

一連の食材偽装問題が世間を騒がせています。

騙した方が(一応、本人たちは誤表記と言い張ってますが)悪いのが大前提で僕の考えを書きます。

自分の舌で違いがわからないのなら、そんな大騒ぎすることもないんじゃない?
って思ってしまいますね。

僕もおそらく、加工された状態で味だけで車海老とバナメイエビの違いを感じられないと思います。まあ食べ比べしたこともないからなんとなく想像ですけどね。

福島やその近辺で獲れた食材を避けてる人もたくさんいると思います。
正直、僕は表記なんて信用していませんので、鹿児島産とか書かれていても、福島産じゃないのかな?って疑ってしまいますね。値段が高いから、福島産じゃないなんてのはなんの根拠にもなりません。

楽天セールだってそうでしょう?
77パーセントオフって書いて売ってるけど、通常価格を普段より高く設定しただけというね。

何がいいたいかというと、もっと消費者は自分を信じてものを買うべきだと思います。

美味しい!って思うなら、バナメイエビでもいいじゃない。

放射能が本当に怖いのなら、スーパーのシール信用せずに、放射能測定器買えばいいじゃない。福島産だって、放射能の危険がない食べ物もあるでしょうよ。

音楽機材だって、僕は同じだと思ってます。

高い機材買って、音が良い!って思うのは個人の感覚の問題です。
でも、本当にその音の違いがわからなければ、僕はあまり意味がないと思います。
ブランドや値段にごまかされず、自分の耳を信じて買うのが一番自然だと思うな。

なんでもかんでも、与えられた情報やブランドを鵜呑みにせず、もっと五感を研ぎ澄ませてみてはどうでしょう?それこそが文化的な生活だと思います。
ただお金をかけるだけが文化的ではないんですよ。

と、僕の主観で書いちゃいましたけど、デリケートな話なのでこれくらいにしておきましょう。

【インスト名曲50選】(06/50)
「FIGHT MAN」CASIOPEA
J-FUSIONはほとんど聞かないのですが
カシオペアだけは一時期良く聞きました。
その中でもダントツで好きな曲がこれです。
ギターとベースのスラップ対決がかっこいい!

2013年11月のライブ予定

ヤマノミュージックサロンのデモ演奏です。

ピアノ、バイオリン、アコギというトリオで30〜40分程度のデモ演奏をやります。
11/14(木)赤坂フローラルプラザビル前、街頭ライブ

街頭ライブなので無料です。
時間はお昼12時からですので、近くにお勤めの方はランチがてら
のぞきに来て下さいね^^

イベリコ豚のサムギョプサル

イベリコ豚のサムギョプサルを食べに行きました。

「スペインと韓国の饗宴や〜」

と、言いいたくなるくらい美味かったです。

歌舞伎町のとある韓国料理店ですが、店員さんがみんなイケメンで
ドキドキしちゃいました。

って、最近なんかそっち系のキャラぽくなってますが
僕はちがいますからねっ!

【インスト名曲50選】(05/50)
「Spain」Chick Corea
スペインにちなんだ曲を選びました。
この曲もフュージョン好きの間では知らないとモグリと言われる超有名曲。
大学1年生の頃、Room335を覚えてフュージョン好き面してたら
先輩に「なんだ、お前スペインも知らないのか」って鼻で笑われました。
僕はこう見えて、人に流されやすいタイプなので
すぐさまCD買って、聴きまくりました。
知らなきゃモグリとか言われる曲は素直に聴いておくべしです。
聴いて納得の名曲でした。

下手の横好き

もう、認めちゃいます。
マージャンが好きでたまにやるのですがはっきりいって下手です(笑)
イメージから、人からは「絶対マージャン上手そう!」とかって評価されるんですけどね。。
降りたりはあまりせず、高い役を狙ってしまう性格がダメなんでしょうね。
堅実な道を選べるならミュージシャンやってないっつうの!
なんて、言い訳をいつもしてますが、たぶん単に下手なんです。(^^;)

まあ、でも好きだからこの先もやり続けますけどね!
今日も徹マンでしたが、ボロ負けっす><

途中休憩で風呂に入りに行きましたが、そこで流れ変わると信じてたけど
変わらずでしたね(^^;)

そうそう、そういえば晩飯にちょっとしゃれたダイニングバーに行ったんですが
自分の料理の腕を確かめるために、ポルチーニ茸リゾット注文してみました。

うん、お店の味と同じくらい、僕のも美味しいと思います!

なんか支離滅裂な日記になっちゃったな(笑)

【インスト名曲50選】(04/50)
「The Chicken」Jaco Pastorius
フュージョン好きだったり、セッション好きなのに
この曲を知らないとバカにされるくらいの有名曲です。
まあ、僕はバカにしたりはしませんけどね(^^;)
実際、フリーセッションに行くとネタに困るとこの曲
っていうくらい、みんな知っていて当然の曲となってます。
なので、セッション曲として有名ですが
メロがキャッチーで僕はすごく好きですよ。
アドリブが難しいから逆にセッションではあまりやりたくないくらいです(笑)
ちなみに、この曲はジャコの作曲ではなく
Pee Wee Ellisというサックス奏者の曲です。
もうみんなジャコの曲と思ってるくらいジャコの演奏で有名ですけどね!

ジャコのことを初めて知ったのは高校生の頃です。
ボウイとかのコピーバンドを一緒にやってたベースの友達が
ベース教室に通いだして、突然フュージョンかぶれになったんです。
そいつがジャコの曲練習してて、なんかかっこよかったんです。
うお、こいつ大人の音楽やってるやん!ってね(笑)
ジャコ・パストリアスの名前知らなかった方は
是非聞いて見てください。歴史的ベーシストなので
名前くらい知っておいて損はないですよ^^

ポルチーニ茸のリゾット

たまーに、料理するのですが
絶対に失敗しない定番料理がいくつかあります。
その中の一つが「ポルチーニ茸のリゾット」です。

といっても、クックパッド見て作ってるので
不味くなりようがありませんな(笑)

今日も美味しかったです。

でも、ちょっと薄味なので次に作るときは
生クリーム混ぜるとか、パルミジャーノ入れるとかアレンジしてみよっかなあ。

【インスト名曲50選】(03/50)
「Chromazone」Mike Stern
マイクスターンは今は全く聞かなくなりましたが
大学生の頃、ジャズを学びたくて土野ひろし先生に習いました。
土野さんといえば、関西では有名なマイクスターンフリーク。
先生の影響で好きになった曲です。
しかし、せっかくジャズの大御所先生に習ったのに
ジャズを演奏するのは好きになれずじまいでした。。。
聞くのは好きですけどね^^
ヤマハの講師試験で演奏した自由曲も
マイクスターンの曲だったので、僕にとっては思い出のギタリストです。
ちなみに、僕のテレキャスのPUがハムバッキングなのは
マイクスターンの真似です。

Home > Archives > 2013年11月

Feeds

Page Top