Home > Archives > 2012年03月

2012年03月

鴨川ノスタルジー

年明けに他界した作曲家の友人を偲ぶため、彼との思い出の場所に行ってきました。

鴨川で良くストリートライブをやってました。
少し変わり者で、とっつきにくいと感じる人も多かったが僕には彼のそんなぶっきらぼうな態度が妙にしっくりきていたのだ。

まるで彼が空から見下ろしてるかのような月でした。

そして、彼が京都にいたころ住んでいたマンションを訪れて、その場を立ち去ろうとしたら突然夕立に見舞われた。

雨も少しおさまってきて、ふと彼の家だった方向をみると・・・

さすがに泣きそうになった。

改めて彼の生み出した曲を聞いてみた。
もはや僕なんて到底かなわない才能が溢れてる。
ここまで圧倒的だと笑いすら込み上げてくるもんですよ。

またいつか僕のギターで歌って欲しいな。
ゆっくりおやすみなさい。

さて、せっかく京都に来たので帰りに清水寺に寄りました。
関西在住だったのに実は行くのは初めてです。
桜咲いてなかったですが、ライトアップ綺麗でしたよ^^



ぶるんぶるん日和

天気が良かったので、ぶるとお昼間に散歩にでかけてみた。

テヘペロ〜

春眠暁をなんちゃら

風格ある?

小学校の同窓会

SNSのおかげで、昔の同級生とコンタクトできる機会が増えてきました。

今回、突発的な帰阪にも関わらず、同級生がプチ同窓会を開いてくれました。
その同級生とは小中学生の時はまともに話したこともなく(小学校低学年の時は一緒に遊んでたそうですが)奇妙な感じでしたが、大人になってから会うと、スムーズにコミュニケーションが取れるから不思議なものですね^^

みんなちゃんと小学生時代の面影があって全員名前を言えました。

それにしてもSNSはほんとすごいな。

プロ野球スピリッツ2012

prospi2012.jpg

発売日 2012/03/29
プラットフォーム PS3 , PSP , PSVITA

作曲チームに参加しています。

久々の夜行バス

仕事のスケジュールがちょっと空いたので、唐突に実家のぶるを見に行こうと思い夜行バスにのりました。

夜行バスっていつも思うけど乗るときすごい不安。
だいたいいろんな旅行会社のバスがとまってるし、どこにいけばいいかわからない。
結局いろんな人に聞いて回ってどのバスか探します。
このシステムなんとかしてほしいな。

夜行バスの中ではいつも一睡もできません。
なのでスマフォが必須。一晩中スマフォいじってるとわりと早く時間過ぎますからね〜

てなわけで大阪について、半年ぶりにぶるとご対面。
覚えててくれたのか、いつもどおりのアクションでした。
別段知らない人が来たーって感じじゃなかったので安心しました^^

ああ、かわいいよかわいいよぶる。


がんばれパンダ〜

上野動物園のパンダがお見合いのため同居を開始したようですね。

がんばって子供つくってね^^


2012年4月のライブ予定

ライブハウスでのライブめっちゃ久しぶりにやります!
あまりにライブしてなかったので楽しみな反面、ドキドキ(笑)

以前blogに書いたホーンをフューチャーしたインストバンド「漂流ワゴン」です。
先輩ギタリスト川平健太郎さんのトラ(代役)で出演します。

詳細情報がバンドのblogにアップされてたので転載します。

通常の漂流ワゴンに5人のホーンプレーヤーが合流。

ワゴンのオリジナル曲を重厚なホーンサウンドで
お楽しみいただけます。

・・・ご期待ください!
[PLACE] 四谷三丁目SOKEHS ROCK
電話:03-5368-1317

東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅下車、
四谷消防署のブロックを外苑東通り沿いに北へ2分。
ひとつ目の信号のある横断歩道前、
”あの”「大勝軒」ではないラーメン「大勝軒」さんの2Fです。

[MAP]
http://www.sokehsrock.com/page/access.html

[OPEN / START] 18:30/19:15(フライヤーは19時ですが・・・)
[CHARGE] 2500円 (通常ライブとお値段据え置き!赤字覚悟!)

Sax:Hamber
E.Piano:petit(坂本崇)
Bass:小野一
Drums:川村成史
欠席につき中継で参加!?:川平健太郎

Trumpet:金子功
Trumpet:関口友美
Trombone:鈴木大納言
Sax:稲田恭子
Sax:横田誠
Guitar:中原健太郎

ゲーム音楽

すんごい昔はゲーム音楽というとその芸術性をあまり高く評価されなかったこともありました。
ですがいまはゲーム音楽という一つのジャンルがあるくらい確立されたジャンルだと言えます。

僕自身もゲーム音楽制作に携わってるわけですが、いま思うと音楽嫌いだった僕が最初に音楽に興味をもったのがゲーム音楽でした。

セガのファンタジーゾーンというゲームが好きでよく50円玉握りしめて街のおもちゃ屋さんにい通ったのですが、そのBGMがすごく好きでCDも買っちゃいました。

まだ当時は中学生になりたてで楽器も全くやってなかったし、流行りの音楽(当時はチェッカーズとか光ゲンジとかでしたね)も全く興味なかったですがファンタジーゾーンの曲はなんかすごく好きだったのです。

まさか自分いまこうしてゲーム音楽作ってるなんて当時の僕は夢にも思わなかったでしょうね

どれも超有名作ばかりですが、僕のゲーム音楽10傑を挙げておきます。

・ファンタジーゾーン
・ゼルダの伝説
・ドラゴンクエスト1
・ゼビウス
・スーパーマリオブラザーズ(初代)
・Halo
・ファイナルファンタジーX
・マッピー
・源平討魔伝
・ワンピース アンリミテッドアドベンチャー(自分の作品でごめんw)

新生活!

今日は体験レッスンが大盛況で、しかも受講してくださった全員が入会してくれて嬉しかったです!

なんか今月体験レッスンたくさんあるなあって思ってたら、来月から新生活が始まるのでそれに合わせて新しく趣味をという方がたくさんいらっしゃるみたいですね。

いいですよねえ、新しい生活とともに新しい趣味。
僕も上京してからカメラを趣味としてはじめていろいろ価値観変わりました。

ちょっと今月忙しくて撮りに行けなかったけど月末わりとのんびりだから、どっか写真とりにいこっと♪

のどごしの良い食べ物

花粉症がピークに達してきました。

僕の場合、鼻水はほとんどでなくて、のどのかゆみ、目のかゆみくらいなんですが
のどのかゆみが激しいんですよね・・・

できることなら、直接指で掻きたいくらい。

熟睡もできないので、よく夜中に起きて咽のかゆみをおさめるために咽にとおるときに適度に刺激のある食べ物を食べています。

パン、まんじゅう、煎餅などなど

適度な固さがあるのがいいんですよね。

でもダイエットしてるのにこんなことしてたら全然痩せないじゃないか。。

もう、花粉症嫌い!!><

フォアグラロッシーニバーガー

朝からスクールのイベントの講師会議があり、夕方のレッスンまでずいぶんと時間が空いたので良い機会だと思い、ギターのフレット交換をしに松下工房に行きました。

フレット交換するのはWADEのカスタムメイドのストラトです。
ジャンボフレットに交換します。やっぱりチョーキングのやりやすさが全然ちがうからね。
本当は大阪に帰ってWADEの店長にやってもらいたいんだけどね〜

無事に預けてきたので来月の漂流ワゴンのライブには間に合いそうです。
あのバンドではストラトが合いそうなのでストラトで出演しますよ。

原宿から表参道に向かう途中にウェンディーズを発見!

ウェンディーズといえば一回日本から撤退したんですが、そういえば原宿でまた復活したんだった!

ウェンディーズ大好きだったので、ランチはウェンディーズに即決。

どうせ食べるならと思い一番高いフォアグラロッシーニバーガーを頼みました。
1280円!いかつい!(笑)

ちゃんとフォアグラも入ってたしお肉も美味しかったですよ。
バーガーで食べるのがもったいなかったけど、ハンバーガー屋なんだからやっぱりバーガーで食べるのが正解なんだろう。



充電台ってみんな使わないもんなの?

昨日の記事でも書いたのですが、携帯電話はほとんどsuica専用機として使っています。

世間話とか、久しぶり〜元気してた?系の電話が苦手でほとんど通話しません。
先月の通話時間10分とかでした。もちろん仕事の電話はちゃんと対応させていただいております!(笑)

それに、仕事の連絡もほとんどメール、Skypeでやるようになりよほど緊急じゃない限り僕から電話で連絡することはありません。

そんな感じで、家にいるときは常に寝室に電話を置きっぱなしです。

とはいえ、出かける時は一応持っていくのですが、いままでの携帯電話は充電台がついてたのでそこに乗せるだけで良かったのですが、新しく買った携帯には充電台が付属してないです。

聞いたところ、最近は普通充電台は付属しないそうです・・・

みんなどうしてんだろ?って思って何人かに聞いたら、毎回毎回充電時にはコネクタキャップを空けてケーブルを接続してるとのこと。

うーん、そうなのか・・・

面倒臭すぎるので、別売充電台を購入。
うん、楽ちん楽ちん!

5年ぶり!携帯機種変更

「あなたのお使いのAU携帯電話が使えなくなります」というご丁寧な連絡を何度ももらっていたのでいい加減替えないとあかんなあと思いつつ随分と日がたってしまいました。

重い腰をあげて機種変更しました。

またまたCASIOのアデリーペンギンのやつにしました。10年くらいずっとこれやなあ。

今まで使ってたやつっていつ買ったんだっけって思って調べてみるとなんと5年前!
そうだった東京に引っ越してきて気分一新しようと思って機種変更したんだった。
ちなみにその時は前の携帯1年くらいしか使わずに機種変更したんですけどねー

5年間も使ってたのか・・・

もう最近は電脳系ミュージシャンと呼べないくらいにモバイル端末や家電に疎くなってしまいました。オタクミュージシャンっていうキャッチコピーもそろそろ変えなきゃな(笑)

ちなみに僕の携帯電話はsuica専用機と化しています。

ぶる10歳の誕生日

大阪の実家には僕が昔飼っていたフレンチ・ブルドッグのぶるがいます。

上京の際に連れていけないので両親に委ねてきたのです。

上京してしばらくは大阪での用事や仕事も頻繁にあったのでわりと会えてたのですが、もうすっかり仕事が関東圏で回るようになってきたので盆と正月以外は実家に帰らなくなっちゃいました。すっかり関東の人になっちゃったなあ。

いまだに関西弁ですけどね(^_^;)

今日はぶるの記念すべき10歳の誕生日だったのですが、寂しくなるので実家には電話しませんでした。また近いうちに会いに行くね。



4年くらい前のぶるです。

amadanaのコーヒーメーカー

コーヒーが大好きで冬は毎日ホットコーヒー飲んでます。

いままで使っていたプラスマイナスゼロのコーヒーメーカーの調子が悪くなり新調することにしました。

家電を買う時の最優先事項であるデザイン性を重視してamadanaのコーヒーメーカーにしました。

コーヒーメーカーなんてホームセンターで2000円くらいで買えるんですが普段目に付く場所に置くのでやっぱりデザインは譲れなかったです・・・

今回のはガラス容器なので慎重に扱わないとなあ。
いままではステンレスだったので、同じノリで扱うと絶対割りそうで怖いです(笑)



【生徒さんいらっしゃい】アドリブソロへの道-番外編

前回のアドリブソロへの道その2で次のような記事を書きました

>たとえばCのコードの時にファの音で伸ばしてみてください。きっと気持ち悪いはずです。

理論を勉強したことがある方はわかると思います。
そうアボイドノートのことです。

その話をレッスンで取り上げたところ、Cのコードが鳴っててファの音が伸びていても気持ち悪くないという生徒さんがいらっしゃいました。

僕は予想をして「おそらくそれはCsus4というコードがバックで鳴ってるからです」と答えました。

のちのち曲名を聞いたので、実際に聞いてみたのですがたしかにCコードでいきなりファから歌い始める曲がありました!しかもかなり売れた曲です。

この曲では実際はDコードでソ♯がなってますが、Cコードでファと同じ事です。

僕の中の解釈ではアボイドノートはアドリブソロを弾くときに絶対ひいてはだめな音ではなくて、伸ばしたり強調したりしてはいけない音、でした。

つまりそのように頭でっかちに考えていたら、哀愁のトラジディみたいなメロディは作れなかったかもしれませんね。

今回は生徒さんに勉強させてもらいました。

ただ、一応補足しておくとこの歌の場合はアボイドノートが人が歌ってるということでそんなに気持ち悪くはならないのかもしれません。

同じ楽器内でドミソの和音(Cコード)を鳴らして、ミの半音横のファを同時に鳴らすとやはり気持ち悪いとは思いますよ。オクターブ違っていたりちがう楽器同士ならありなのかもしれません。

というわけで、理論を勉強することは大切ですが、あくまでも自分の感性で最終的に判断したほうが良い音楽が作れると思います。

効果アリ

久しぶりにメカニカルトレーニングをしてみてますが、指が動きやすくなってますね。

やっぱり、ウォーミングアップは大切ってことですね!

僕はいつも、すごくシンプルな運指練習をやっています。

6弦の1、2、3、4フレットと半音ずつ弾いていき、5弦4弦3弦・・と移弦していきます。
1弦まで弾き終わったらフレットを1フレットずらして2、3、4、5という感じです。

人差し指からはじめるわけですが小指を押さえた段階ですべての指が弦にから離れないようにやると良いと思います。

機が熟してからはやる気ないのと一緒

人のこと言える行動を伴っていませんが、機が熟してから何かをするって言うのは実はあまりヤル気がないのだと思います。

別に批判とかではありません。

今まで自分の経験上そうだったからです。

本当にやりたいことっていうのは機が熟さなくても、チャレンジしてみるもんです。
もちろんその時の自分にできる限りのことでいいんです。

これは自分への戒めです。

やりたいことがわからなくて悩む人は、やりたいことがないことがダメなことじゃないことを知りましょう。

逆に僕みたいに、あれもしたいこれもしたいって言って結局何も行動に移さないほうがよっぽどダメだと思います。

やりたいことが特になければ別にいいじゃないですか。毎日おいしい食事のことを考えて楽しく生きる人生も良いと思いますよ!

自分探しとか、そういうのがなんだかとても不自然に感じてしまいます。
何か特別なことをしていないと生きてる価値がないなんて絶対そんなことはありません。

自分が楽しい道を選べば素敵な人生だと思います。

僕ももう自分に嘘をつくのはやめにしよう。

やりたいことはいますぐやる。

いますぐやらないなら別にそれは自分にとって大したことないこと。

それでいいのです。

迷惑メールに屈する

もうだめ・・・

携帯に縛られるのが嫌なので家にいるときも常にマナーモードにしているのですが唯一メールが来た時にだけLEDが光る設定にしていました。

でも、迷惑メールが来るたびに光るので寝るときとか部屋を暗くしてると、いちいちピカピカ光ってうっとおしかったのです。

LEDを消すためにメール開封するという作業の繰り返し。

世の中でもっとも許せない迷惑メールに屈するのが嫌だったのでずっと我慢してたんですが限界が来ました・・・

もうメールが来てもLEDすら光らない設定にしました。

でも、よく考えたら迷惑メールじゃないメールが来た時はPCに転送されるようになってるので全然問題ないんですよね。なんでもっと早くそうしなかったのか!

というわけで、これで迷惑メールから解放されそうです(迷惑メール自体は来ますけどね)

メカニカルトレーニング

やっぱり楽器もスポーツもなんでもですが、日常のメカニカルトレーニングが必要なのだと思います。

仕事でギターを弾く時間があるからという理由でほんと何年もメカニカルトレーニングを怠って来ましたので、ジャズのアドリブソロ云々よりもまずは指がもっと滑らかに動くようにしないといけません。

今日から毎日メトロノームを使ったフィンガートレーニングを地道にやろうかと思います。

得手不得手

得手不得手という言葉がありますが、ギタリストの中でもジャンルやテクニックにおけるそれがあります。

僕の場合は、ジャズのアドリブソロ(バッキングはまあなんとかというレベル)と
いわゆる速弾き(ヘビメタ系のやつです)が苦手です。
まあ細かいことあげるとクラシックギターのトレモロ奏法ができなかったり、スライドバープレイができなかったりスパニッシュギターが弾けなかったり挙げたらきりがないわけですが、ギターの奏法やジャンルをすべて弾きこなせる人はまあほぼいないでしょうからそこはあまり気にしませんが(^_^;)

他の楽器にもそういうのはあると思います。

ピアニストならクラシックはめちゃくちゃうまいけど、バンドでキーボード弾いたらリズムがよれよれとか、ベーシストならスラッピング超絶プレイできるのにシンプルなプレイができないなどなど。

音楽制作をやってる以上、ある程度の要望に答える努力はしていますがどうしても無理な時ははっきりと断ります「できません」と

逆に「やります」と言ってるうちはある程度自信があるんです。
仕事ですから自信もてないなら断るべきだと思います。

昨日も思いましたが、ジャズができる人たちの中でプレイすると自分がジャズのアドリブが納得のいくレベルで弾けないことに引け目を感じてしまいます。

やはり、これ一生つきまといそうだから、どこかで克服すべきなのかなあ。

ジャズは好きだし、弾いてみたいという願望もあるんですけどね〜

ラーメン山盛り!

今日は赤坂ヤマノの生徒さん(ボーカル科や管楽器の)発表会でした。

僕はサポートバンドとして参加。
当日のみのリハーサルで20曲近くだったので、今年一番の集中力を要しました(笑)

大きな事故もなく、無事に終了。
GIVE ME FIVEを歌った生徒さんが生バンドにえらい感動してくださっていたのが印象的でした
そこまで喜んでもらえると、光栄の極みですね!

さて、リハが終わって休憩時間にバンドメンバーでラーメンを食べに行ったのですが
何やら新しいお店がオープンしてたのでそこに入ることにしました。

黒椿屋っていう店だったと思います。

で、背骨肉ラーメンってのがあったので興味津々で注文すると出てきたのがこれだ!!

残すともったいないオバケが出ると信じている僕なので全部食べましたよ・・・

ライブ前にこれはさすがにきつかったです。(^_^;)

でもライブではものすごい集中力だったので、頭も使ったので終了後にはお腹へってました(笑)

Siri使えない><

巷でiPhoneの新機能Siriが流行っています。

どんな質問なら答えられるのかっていう実験が早速ネット上でいろいろ調査されてますね(笑)

僕もあんなことやこんなことを質問してみよう!と思って意気揚々とiOSのバージョンアップをしたのですが・・・・

iPhone4Sのみ対応とな><

残念ですがiPhone5まで待つ予定なので我慢します。
iPhone4S持ってる人に遊ばせてもらおっと!

ごく稀にサーバが止まるので

わりと長文の記事を書いて投稿したのですがサーバが反応せずタイムアウトでエラーになりました。

ブラウザの戻るを押しても、長文の記事は復活せず・・・

もっかい書く気力ないので諦めます。

内容は日常のしょうもない話題なので別に書きなおすまでもない(笑)

これからは長文のときはコピペした後に投稿ボタンおそっと・・

ヴィンランド・サガ

生徒さんが貸してくださった漫画にハマっちゃいました。

プラネテスと同じ作者の幸村誠の作品「ヴィンランド・サガ」
北欧ヴァイキングというあまり漫画では読むことのできなかったテーマの漫画です。

とても、おもしろくて借りた分は一気に読んでしまったのですが、続きが気になる(笑)

そういえばベルセルクも昔、生徒さんが貸してくれて(借りてばっかりだなw)面白くて最新刊まで一気に読んだのですがそれ以来止まってますね・・・

毎週買ってる週刊誌で読んでる漫画をのぞいて、だいたい好きな漫画は一気に最後まで読むのでほんと早く完結して欲しいです(笑)

ベルセルクも完結したらもっかい最初から読むかなー

ペヤングその後

出口でも辛い思いするのかなーってビビってましたが、全然大丈夫でした。

どうやら入り口のみ強烈な辛さを伴うだけのようです。

色味が全然赤くなかったので、赤唐辛子系じゃないのかなあ。
昔、ししとうって騙されて青唐辛子食べさせられた時の辛さに似ている。

食べたあと30分くらい舌が痛くて感覚がないけど次の日は別に平気だったし。

まあ、なんにせよ完食するのは結構根性いると思います。

辛いの得意な方やチャレンジ精神旺盛な方は、どうぞ食べてみてください(笑)

ペヤングの激辛やきそば

ネットでも辛すぎて食べられなかった人続出という噂のペヤング激辛やきそばに挑戦しました。

わりと辛いの強いので楽勝だろうって思って食べました。

一口目:うむ、やっぱこんなもんか。
二口目:お、ピリピリきたか!?甘さの中に辛さがあって美味しい
三口目:げーーーーー、辛ぇぇぇぇぇ!
四口目:舌の感覚だけでなく、唇も麻痺してくる

それ以降は味覚が完全に麻痺してやきそばの味がわからないまま完食。
こないだ食べた辛辛ラーメンの3倍くらいは辛かったですw

不思議なのは、見た目どこにも辛そうな要素がなかったことですね。
唐辛子パウダー的なのも入ってなかったし、付属してたのはかやくとソースのみ。
ソースも少量だったのですが、きっとめちゃくちゃ辛い何かがソースに凝縮されていたに違いないです。

明日のお尻の穴のことを考えると憂鬱でしかたがありません。

ダイエット1週間経過

毎日の有酸素運動と、1食分をダイエット食に置き換えて1週間が経ちました。

<体重>74.8kg
<体脂肪率>20.8%
<基礎代謝>1721kcal
<BMI>23.1
<内臓脂肪レベル>8
<骨格筋率>33.7%
<体年齢>40歳
<ウエスト>90cm

以前ダイエットしたときと同じですね。
最初の1週間でなぜか体重は増加する。体脂肪率は少し下がったけどねー

まあ想定内なのでめげずに継続します!

にしても、数年前やったときよりいろいろ辛いのはやっぱ歳のせいかなっ(笑)

楽譜の山

来週の日曜日に、赤坂の生徒さん(僕のクラスではなく管楽器やボーカルの生徒さん)の発表会があってそのサポートバンドに参加するのですが曲数がメドレーとかカウントすると20曲くらいあります。

譜面もどっさり!

一流のスタジオミュージシャンや、普段営業演奏メインでやってるような人なら譜面みて初見でぱぱっとできちゃうんだろうなあ・・

僕は初見苦手なので、予習して臨みます。

リハも事前になく当日だけなのでなかなかドキドキだな!

でも、こういうのは自己鍛錬や腕試し的な意味で楽しいですね。
たまにはこういう修羅場もくぐらないとね(笑)

音楽アプリのアイデア【一旦募集締め切り】

いままでの経験上、こんなのあったらいいな!って思う音楽アプリがありまして、そのアイデアを実際にアプリとして具現化してくださるパートナーを探しています。
iPadアプリ(可能ならiPhoneでも)で考えています。

どんなアイデアかはここではかけませんが、世の中のLM系ミュージシャンの必須アプリになると思っています。

音楽のことがある程度わかっていて、なおかつアプリ開発もできる方がいたらぜひ連絡いただきたいです。もしくは紹介も大歓迎です。

共同開発という形で一緒にアプリを作っていけるといいなと思っています。

興味のある方はぜひご連絡ください!法人様からの連絡も大歓迎です。
大変恐縮ですが連絡くださった方で、実際に開発の見通しが立ちそうな場合しかアイデアはお伝えできませんがご了承ください。

追記
Facebookでもこの記事を書いたところ、開発の可能性がありそうなお話をいただきました。
これから打ち合わせをしていく段階ですので、まだ決定ではありませんが、いったん募集を締め切らせていただきます。ご連絡くださった方々ありがとうございました。
そしてここでの連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。m(__)m

テンションあがるな〜

今日はうちのスタジオで某歌姫のボーカル録音のエンジニアをやりました。

僕も個人的にすごく好きな声のアーティストなのでそれだけで結構テンションあがるんですが、録音する曲がえらいかっこよくてめっちゃツボったんですが、作曲者を聞いてみると僕が昔好きだった某バンドのボーカルの方の曲でした。どうりでツボるはずだ!

てな具合に録音中もノリノリで無事にレコーディング終了。

できあがりが楽しみです。^^

ギター教則DVD「ハンマリングオン・プリングオフのやり方」

昔からblogを見てくださってる方には、「またか!」という定期宣伝になりますが・・

最近になって生徒さんが結構増えたので改めて宣伝をさせてください。
エレキギター向けですが、アコギの方でも役に立つ教則DVDとなっております。

ギター教則DVD「ハンマリングオン・プリングオフのやり方」
amazonでの購入

(株)アルファノート直販サイトでの購入

ハンマリング・プリングオフのやり方はこちらまで

税込み2,980円です。

<DVDの説明>
ハンマリングオン、プリングオフに特化したギター教則DVD。
エレキギターのレガード奏法に必要不可欠なハンマリング、プリングを徹底的に練習できます
48の練習フレーズ集(カラオケもあります)は実戦で使えるものを厳選しています。

ハンマリングオン・プリングオフのやり方【ギター教則DVD】CMムービー

Home > Archives > 2012年03月

Feeds

Page Top