Home > Archives > 2011年03月

2011年03月

仕事の後の肉

僕はお酒飲めないので、大きな仕事が終わると肉を食べに行きます。

やっぱ、肉大好き!


ちなみに近所で思いがけず美味しい焼き肉屋さんを見つけました。
そこそこ安いし、それでいて良い肉出してくれるし満足です^^

焼き肉屋にいくと必ず注文するのが生レバーなんですが、ここのはすごく新鮮で美味しかったです。生レバーはいいですよ、たくさん食べても胃にもたれないし、なんか体に良さそうな気もするし(笑)

さて、充電完了したし4月から心機一転、頑張ろう〜

60D 試し撮り

なかなか時間がとれずに写真がとれませんが60Dの試し撮りをしに近場の公園に行きました。

前の機種と劇的な画質向上が感じられないのは、まだ使いこなせてないからだろうか。


パキョっ

EOS60D、操作も少しなれてきたのですが一つだけ残念なところがあります。

シャッター音です。

なんていうか、カシャっって感じじゃなくてパキョって感じなんですよね(^^;)

まあ、鈍い音なので耳障りじゃないといえばそうかもしれませんがやっぱ一眼レフカメラは高域の抜けたカシャっって音が気持ち良いですね(笑)

MASSIVE

先日からのテクノ系のBGM制作でソフトシンセをアホほど使いました。

その中でもっとも使ったのがNIのMASSIVEです。

サウンドは充分に芯があり、多様な機能で自由度がかなり高いシンセなのですが逆にすごい単純なことをするのにどうすればいいか直感で操作できないのがちょっと辛いです。
まあ僕はシンセの専門家ではないのでそこまで熟知してないのが悪いんでしょうけどね(^^;)

とりあえず、普通にモデュレーションホイールを上げたらビブラートがかかるとかという基本的な挙動は直感的にできるようにして欲しいですね。

class10

結局SDHCの32GB class10のカードを買った。

FullHD動画も問題なく録画できました。
やはりカードの転送速度が遅いとだめだったんですね。

それにしても、なんかメモリカードっていろいろ種類があって良くわからないですね。
記憶メディアは昔から乱立してたけど、使う側としては1個に統一して欲しいです(^^;)

HD動画を撮る場合

EOS 60DはHD動画も撮れるのですが、実際録画してみると30秒ほどで強制的に録画終了してしまうんですね。

なんどもやりましたが無理でした。

まさかの初期不良か!?って思って動画の解像度下げて録画してみると問題なかった。

つまり、あれですね。僕が使ってるSDカードの転送速度が遅すぎるってことか(^_^;)

4GBのSDHCなのですがHD動画を撮るには転送速度が足りないぽいです。

SDXCカードが必要なのかな、やはり・・

一応マニュアルにはclass6以上じゃないとダメって書いてるので
比較的安価なSDHCのclass10でも買うかな。
SDXCはまだまだ高いです。

RAZZLE DAZZLE

すんごい久しぶりにBUCK-TICKのここ最近のアルバムを聴いた。

BUCK-TICKはかつて大好きで聴いてたのですが、新譜のチェックはここ10年くらいしてなかったのです(^_^;)

めっちゃよかったです(笑)

いっとき、音楽的挑戦みたいな感じの時期があったのでそれから遠ざかっていたのですがバンドサウンドに回帰してて個人的にすごく好き。やっぱなんだかんだでバンド好きですわ。

これからしばらくヘビロテになりそうです。

Oxygen88

マスターキーボードを買い換えました。

M-AUDIOのOxygen88です。

デザインもそこそこ良くて、キータッチもなかなかでした。若干重いですけどね。
僕はまともにピアノが弾けなくてミスタッチが多いので軽すぎる鍵盤だとゴミデータ量産するのでちょうど良いです。

それはさておき、フロントパネルに2つ穴が空いてるんだけどなんのための穴かさっぱりわからない(笑)
位置的に譜面台でもオプションで売ってて、それを取り付ける穴かとおもったけどそうでもないみたいです。謎だ。。。

カメラ機材一新

カメラを趣味にしようと思い、デジタル一眼レフを4年くらい前に買ったのですがかなり使い倒したと思うので、そろそろ一新しようと思って新機種を購入しました。

実はボランティア程度ですが、写真を撮って欲しいっていう依頼を受けることがあって、もちろん喜んで引き受けるのですがプロじゃないとは言え納得いく作品を撮りたいのでやはり機材は必要です。

運良く、知り合いが紹介してくれたプロカメラマンにいろいろ機材購入のアドバイスを頂きました。写真の質はやはり機材に比例するということです。

というわけで、予算が許す限りカメラ機材を一新してみました。

ボディ:Canon EOS 60D
標準ズームレンズ:EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS(キットレンズ)
望遠ズームレンズ:EF70-300mm F4-5.6 IS USM
単焦点レンズ:Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
外付けフラッシュ:スピードライト430EX II

てな感じです。

あと折畳みレフ板も買いました。折り畳むのすごく難しいです(笑)

ちょうど4月にシンガーさんのジャケット写真撮影を依頼されてるので頑張って撮影してきます。
それまでに使い慣れておかないとな。仕事の山が終わったらどっか撮影しにいこっと。



エコポイント

今年の7月にアナログ放送終了ってことでテレビを買い換えました。
なんせまだブラウン管でしたからね(^^;)
ひどいもんでアナログ放送はもう見捨てられてますね、テロップとか両端が切れてたりして重要な情報が切れていて見れないこともしばしばありました。

んなわけで、SONYのブラビアにしました。32インチです。
6畳の寝室には大きすぎるくらいですよ。

さて、エコポイントがもらえるみたいなのですが何やら手続きが大変そう。。

とりあえず、今年から条件が厳しくなってます。

エコポイント対象になる五つ星の指定された比較的新しい型番のテレビのみが対象になります
あと古いテレビをリサイクルに出してその控えを提出しないとだめです。

まあ、こういうのは政府の常套手段ですね・・・
得するような手続きはなんやかんやとややこしい手続きになってます。
面倒くさい手順をふまないと得できないことになってるのです。

まー頑張るけどね、手続き(^^;)

え〜し〜♪

友達が発見したんネタなんだけどACのCMの最後のエーシー♪っていうサウンドはシーレーっていう音程で、英語表記にするとB〜D〜なんですね。

1音下げたらA〜C〜になるのに。作曲者は気づかなかったのか?!

というネタを確認しようと思ってテレビみたら最後エーシーって言わなくなってるやん!!

視聴者からのクレームで最後のサウンドロゴ削除されたんですってね。
しょーもないことにクレームつけんなよな、もう(^_^;)

花粉症なおった?

病院で薬をもらって、飲んでるせいだと思いますが、気持ちいいくらい花粉症の症状が止まりました。

まあ、花粉症が治ったんじゃなくて薬が効いてるだけだと思いますが自分にぴったり合う薬がわかっただけでもめっけもんですね!
これで今年のきつい花粉も乗り越えられそうです。

ぶる9歳の誕生日

実家のぶるが9歳になりました。

ぶるの年齢を確認するたびに月日の早さを感じる・・

今回は大阪に帰れなかったので、姉に写メ送ってもらいました。

相変わらずかわいいやつだ!(バカ親ですみません)

また会いに行くから元気にしててね。



【生徒さんいらっしゃい】ギター弦の寿命

よくある質問の一つですが、エレキギターの弦ってどれくらいのペースで張り替えたら良いかについてです。

一番理想的なのは、2週間おきくらいに交換するのが良いのではないかと思いますが、実際そんなハイペースで張り替えるのは大変です。労力もお金もかかりますしね。

じゃあ、どれくらいなの?って言うのは正直僕からはなんとも言えません。

どれが正しいとは言い切れないからです。

なので僕の実例を挙げておきます。

僕はエリクサーという錆びにくいコーティング弦を使用しています。
すべてのギターにエリクサーを張ってます。
コーディングされてない弦の3〜5倍長持ちするという触れ込みの弦です。

それで僕は平均3ヶ月くらいは張り替えずに同じ弦のままです。

ですが、いろいろな状況があって2週間くらいでも張り替えることもあります。

ライブ前とか、弦の新鮮さが必要なレコーディングがある場合です。

でも、そういうのが一切ないと過程するなら僕は3ヶ月は張りっぱなしでも気になりません。

なので、あくまでも私的な立場でアドバイスするなら季節ごとに弦を張り替えると良いと思います。ただしこれはあくまでもコーティング弦での話です。
コーティングされてない弦だと3ヶ月もはってたらサビたり、くすんできたりして音のクリアさやチューニングの安定がなくなってきます。

というわけで

弦はコーティング弦を使用し、3ヶ月に一度。交換するのが良いと思います^^

パワフルゴルフ

pawaprogolf.jpg

2011年3月17日発売

対応機種:ニンテンドーDS

作曲で音楽制作チームに参加しております。

Amazon出荷休止中につき

3/11の東日本大震災の影響で現在Amazon出荷センターが止まっております。

現状でamazonサイトを利用してご購入出来るリンクはこちらです。
マーケットプレイス ギター教則本・DVD販売のアルファノート

【購入可能リンク】
「ハンマリングオン・プリングオフのやり方」
「チョーキングのやり方」
「ビブラートのやり方」

東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

意外と使えるKONTAKTライブラリー

最近になって気がついたのだけどKONTAKTの付属のライブラリーって結構使える。

もちろん、特化してるソフト音源に比べると荒さは目立つものの使い勝手が良さそうな音がたくさんはいってる。

ストリングスとか最初から、おまけだから使えないだろうって決めつけて聞いてなかったのですが、全然使えますね。

ただ、唯一の難点は音量のバランスが悪い事。。

自分でプログラム組み直せるのかなこれ、、組み直せるなら音量バランスさえとればかなり良いストリングス音源なんじゃないかな。

計画停電

計画停電が始まった。

がしかし、うちの地域は今日は停電しなかったみたいです。

電気がないと何も仕事できないので助かります。
もちろん、節電には配慮しながら自宅で仕事させてもらいました。

今月は特に制作ばかりなので、電気がないとどうにもこうにもなりません。

でも、こういう機会に節電の習慣をつけるのもいいかもしれないな。

twitterしばらくお休みします

ちょっといろいろ思うことがあってtwitterのほうしばらくお休みしたいと思います。

別に誰かと揉めたとか、そういうあれじゃないです(笑)

僕もこうやってblogで情報を配信する側の立場なので、自戒の意味も含めてですが

情報をネットに流す前に、できる限りでいいので情報の真偽を確認するべきだと思います。
少なくともチェーンメールやデマ情報なんかはネットで検索すればすぐに確認できるはずです

役に立ちそうだからといって、むやみに情報をツイートするとそれは親切でもなんでもなく、むしろ害悪にもなりえるのです。

そのことをもう一度僕も充分噛みしめた上で、慎重にblogを書いていこうと思います。

間違った情報をblogに書いてしまった場合、遠慮なくご指摘ください。
虚偽情報を掲載し続けることは絶対良くないと思いますので。

緊急のご連絡

明日の赤坂の生徒さんの発表会&講師ライブですが、安全を考えて延期になりました。

すでにチケットを購入されてる方は、払い戻しとなりますので申し訳ありませんが
ヤマノミュージックサロンまでお問い合わせください。

僕に直接予約してくれてた方は、特に何もしなくても結構ですが間違って来ないようにお気をつけください(^^;)

取り急ぎ連絡

本日土曜日のヤマノミュージックサロン新宿でのレッスンですが、昨日の地震のため休講とさせていただきます。僕一人だけじゃなく、ヤマノのスクールすべてが休講となります。

ヤマノミュージックサロンから生徒さんに個別に電話で連絡がいくかとおもいますが、電話回線が混みあってるためなかなかスムーズに連絡できていないみたいです。

ですので、代わりにblogにて取り急ぎ連絡させていただきます。

なお、日曜日の渋谷での赤坂合同発表会&講師ライブはいまのところ予定通り決行します。

大丈夫です。

大丈夫?メールや電話をたくさんいただいてたのに、なかなか返事ができずにすみませんでした

地震が起こった時は、目が覚めたのですが、先日からの体調不良と花粉症の薬の影響であまりに眠たくて深夜まで寝続けていました。ご心配かけました。

おかげで体調の方は少し良くなりました。

ですが、地震の影響はますます大きくなりそうで予断を許せないですね。

みなさん、適切な情報を得て、各自対策をしてくださいね!

僕もとりあえず家に懐中電灯がないので買わなきゃな。。

うーんまいったな

蕁麻疹なかなかひきませんね〜

薬もやめたんですけどね。

とりあえず今は家での仕事メインなので、人と会わないからいいんだけど
体がかゆくて仕事に集中できないな(^^;)

明日病院いこう、そうしよう。

じんましーん

なぜかわかりませんが、体中蕁麻疹ができました。

思い当たることといえば、市販の強そうな花粉症の薬を飲み始めたことと
牛スジがどっさり入ったカレーを食べ過ぎたこと

どっちも原因になりそうですね(^^;)

とりあえず、かゆすぎるので薬やめてみよう。

ああ、あと過労気味なのもあるのかな。。
2月暇だったので急に働き出したから体がびっくりしてるのか(笑)

LG21

花粉症にLG21ヨーグルトが効果があるという噂を聞いたので、試しに飲むヨーグルトを毎日飲んでます。

まあ根拠はないらしいので、ただの気休めですけど(^^;)

でも、花粉症関係なしに普通にLG21ヨーグルト美味しいです!

【生徒さんいらっしゃい】チューニング編2

ものすごーーーく基本的なことなんですが敢えて書きますね。

チューニングは確かに面倒くさい作業です。

でも、必ず練習するまえに合わせてみてください。

なんとなくあってるぽいからまあいいかな、でそのまま狂ったチューニングで練習やレッスンを受けると何も良い効果はありません。

聞いてるほうも気持ち悪いし、適切な音感が養われなくなります。

かといって、最初からみんなが音感があるわけではないので
チューニングが正確にあってる状態が「当たり前」になるように普段から心がけてください

そうすると、いつのまにか少しでもチューニングが狂ってると「気持ちが悪い」という感覚が芽生えてくるはずです。

チューニングが実はずれているのに、音程が狂っているように聞こえない状態は危険です。
ですので、マメなチューニングを心がけましょう^^

クイッククエンチ

ロッテの懐かしいガムが復刻販売されていた。

よく小学生のころ噛んでたなあ〜
あの頃はポカリスエットとか、スポーツ飲料が出始めの頃でこういう味が流行ってましたね。

あとコーヒーガムも復刻されてたので買ってみたけど、こっちはちょっとあれでした(笑)

クイッククエンチは美味しかったよ!



花粉症対策

いやあ、思いきり花粉症です。

しかたがないので薬飲もうかと思います。

薬局でとりあえず効きそうな薬を買ってみて飲んだのですが眠くなりすぎる・・・

効果に比例して眠たくなるので昼と夜と使い分けないといけないかもですね。

レッスン前に飲むとやばそうです(^^;)

鼻の周りに塗るタイプはまだ試してないから、今度はそれを試してみようかな。

ファミコンのあの音

ちょっと、某制作仕事で初代ファミコンのあの音を使うことになりました。

僕と同世代の人にはお馴染のあの音です。

お手軽にあの音が再現できるプラグインがありました。

Magical 8bit Plugin

なんとフリーソフトです。

ファミコンのあの音を出したい人はお勧めですよ。

MacでもWindowsでも使えます。

風呂のフタ

iPad2発表されましたね〜

なんとも魅力的なアップグレードです。

ぶっちゃけ欲しいです。
でもiPhone4あるし、、、

ぐっとこらえて新しいカメラ買うのに予算回そう。

それにしても、巷でも騒がれてますがどうみても風呂のフタですねこれ(笑)



頭の切り替え

今月の仕事のジャンル。

沖縄歌謡曲、テクノ、ロック、J-POP、HR/HM、アンプラグド系

むう、頭の切り替えが大変そうです(笑)

とりあえず、仕事前にはそのジャンルをしばらく聞いて頭をそっちにもっていかないとな。

【生徒さんいらっしゃい】チューニング編1

最近はクリップタイプのチューナーが主流で僕の生徒さんもほとんどの方が使用されてます。

クリップタイプのチューナーはシールドをつながなくてもお手軽にチューニングできるのでとても便利です。

よくこういう光景をみかけます。

チューニングするのに弦を連続で何度も弾いてペグを回してる光景です。

エレキの場合なんかだと生音が小さく、周りがうるさいと音が聞こえないのでついつい何度も連続で弾いてしまいますが、一度ピッキングしたら最低でも5秒くらいは弦が振動していてチューナーに反応します。

生音が聞こえなくなったとしても、気にせず5秒くらいは音を持続させてチューニングしましょう

ピッキングした瞬間というのはチューナーの針がふれるのでなかなか安定したチューニングができません。ピッキング後数秒たったあたりでチューニングすると良いでしょう〜

Home > Archives > 2011年03月

Feeds

Page Top